温泉で「むきたまご肌ピーリングジェル」

こんにちは。ももっちです。
紳助さんの引退にびっくりしているももっちです。
本当の理由はなんなの〜。


下の写真は「むきたまご肌ピーリングジェル」です。
これね、すごいの。
今年上半期の《買って良かったベスト1》かもしれない。



むきたまご肌ピーリングジェルは、 角質除去スキンケア。
洗顔後に、このジェルを顔に塗ると、
古い角質と毛穴の汚れが笑っちゃうくらい簡単に取れるの。
しかも消しゴムカスのようにハッキリ見えるから感動しちゃうの。

この感動は、初めて鼻パックをしたときに近いです。
でも、鼻パックと違い、肌を傷めている感じがしないのよね。
ジェルが優しくて気持ちいいの。

でも、なんか胡散臭いのよね。
こんなに簡単にキレイにとれるもんなんだろうか。
肌の何かの成分とこのジェルが化学反応して、
カスになってるだけなんじゃないかと疑ってしまうのよ。
でも、ジェルを使った後は、肌がつるつるになるし、
毎日使っていると、カスの量は減ってくるので、
やっぱり効果あるんだろうなと思ってます。

このむきたまご肌ピーリングジェルは、温泉付きのビジネスホテルで見つけました。
温泉の化粧室に置いてあり、何気なく使ったらびっくりして、衝動買いしました。

@cosmeでも紹介されていたのね。
クチコミ読んで笑ったのが、ほとんどの人が温泉で出会ってるの(笑)
この商品は温泉で売るのが戦略なのかしら。自信があるんだろうね。
楽天市場にもむきたまご肌がありました。
レビューを見るとやっぱり出会いは温泉なんだよね(笑)

メーカーは違うけど、お台場でもピーリングジェルを見つけました。
使い終わったら他のメーカーも使ってみたいです。オススメありますか?

8月24日【健康】気になったもん




高橋真麻と美恵子ママがニコニコ神社を参拝

お台場合衆国に行ってきたよ!の続きです。
お目当ては、「ごま塩の親分」と「マーサの朝唄」。
ごま塩の親分は先日報告したので今日は「マーサの朝唄」。

お台場合衆国開催中の47日間(7月16日から8月31日まで)、
毎朝、休みなしでカラオケを歌い続けている高橋真麻。
その姿が健気で健気で、どうしても生で応援してあげたくなったの。



みちのく合衆国ステージです。マーサが歌い終わった後の写真。
マーサが歌っている間は警備が厳しくて撮影は禁止。
私は階段の一番上から見てて、ステージから離れていたので、
撮影禁止という警告に気づかず、途中まで写真を撮ってたの(ごめんよ〜)。
撮った写真に「撮影禁止」の文字を見つけ撮影は断念しました。
というわけで、マーサが歌っている写真も撮ったの。
すんごい可愛いから見せてあげたいけど、でもダメなのね。

みちのく合衆国ステージはとにかくすごい人でした。
ステージ前はもちろん、私がいた階段上まで人がびっしり。
遠く離れていたけど、マーサはよく見えました。
本当に頭の低い人で、間奏中はずっと手を振ったりお辞儀してました。
そういう一生懸命なところが好きなんだよね。



さっきの喧騒が嘘のように静かになったみちのく合衆国ステージ。
ここでマーサが歌ってました。
この日、マーサが歌った曲は、松田聖子の「夏の扉」でした。
聖子ちゃん大好きなので嬉しかったです。

それから、私がいる場所からは見えなかったんだけど、
この日は、同じフジテレビアナウンサーの生野陽子、加藤綾子、
松尾翠、大島由香里、山中章子がマーサの応援に来ていました。
時々、みんなが違う報告を向いてるから変だなぁと思ったのよね。



お台場合衆国に建っているニコニコ神社。
マーサは、毎朝、歌い終わったら、ここで神様にご挨拶。
マーサに会えたらいいなぁとニコニコ神社に行ってみると、
ちょうどマーサがやってくるところでした。
そして、なんと、マーサのお母さんの美恵子ママも一緒。
マーサも美恵子ママもテレビで見るよりもっと細くてずっとキレイ。
ここでも、またまた頭の低いマーサ。
参拝前後は、見物客にもペコペコ挨拶してました。

ニコニコ神社っておもしろいよね。
リッキーも巫女さんも頑張って働いてましたよ。
私も参拝したかったけど恥ずかしいので断念。
テレビに映らないギリギリの場所から手を合わせました。

8月20日【芸能人】気になったもん




ごま塩の親分(マルモのおきて)食べた感想

とったぞぉ〜。
いや、とってないとってない。
ちゃんと買ったぞぉ〜。



憧れだった「ごま塩の親分」を買いました。お台場合衆国で買いました。
マーサの朝唄もばっちし見てきました。満足(報告できたらするね)。

ごま塩の親分はワゴンに積まれていました。
私が観察する限りでは7割は「ごま塩の親分」を買ってた感じ。
他の商品と比べても盛られ具合が違ってたのよ。人気みたい。



懐かしいでしょ。3人のごはんシーン。
フジテレビのお隣にあるアクアシティお台場で
「マルモのおきて展」が開催されていて、
ごま塩の親分の写真も展示されてたのでパチリ。かわいいよね。
親分はドラマにも出ていたけど美術さんがモデルなんだってね。



上の写真は、「マルモのおきて展」で飾られていた
芦田愛菜ちゃんと鈴木福くんの衣装です。

さて、ごま塩の親分を食べた感想ですが、薄味です。
味があまりしませんでした。塩味が足りない感じ。
たぶん、子どもが食べることを想定して作ってあるんだろうな。
そんなわけで、癖になる味じゃないけど、まぁ健康的な味よ。
モリモリ食べて元気になるよ〜。

8月13日【ドラマ】2011年夏ドラマの感想




カオマンガイ(ガイトゥーンプラトゥナーム)

もし、バンコクに行くことがあったら、
ぜひ行って欲しい屋台が『ガイトゥーンプラトゥナーム』。
ここのカオ・マン・ガイは、安くてめちゃくちゃ美味しいです。



日本でも専門店ができるようになったカオ・マン・ガイ。
日本風に訳すとチキンライス。
シンガポールの海南鶏飯(ハイナンチーファン)に似てます。
鶏肉を茹でた汁で炊いたご飯に、
鶏肉をのせただけのシンプル料理だけど、味は深い。
辛いモノに飽きたときに食べると最高です。



お値段は30バーツ。約90円くらい。
家で作れないかと何度かチャレンジしてるんだけど難しいの。
ケンタッキーの骨でも作ってみたけど(笑)、ダメでした
どうやら大量の鶏肉を一度に煮こまないと深い味わいはでないみたい。



お昼を避けて3時のおやつの時間に行きました。
それでも混雑してました。人気あるみたい。
他の屋台でもカオ・マン・ガイを食べたけど、やっぱりここが美味しいです。



ちなみに、この屋台は、店員さんがピンクのシャツを着ているから、
「ピンクのカオマンガイ」とも呼ばれているそうです。
一番近い駅は、BTSチットロム駅。
近所に似た屋台があるので目印はピンクです。

8月10日【旅行記】バンコク屋台




タイのマックカフェ(合掌するドナルド君)

タイのマクドナルドです。
アマリンプラザ1階にあるマックカフェです。
アマリンプラザは、その昔、そごうでした。
どんな願いも叶うと評判の「エラワン祠」でお参りした帰りに寄りました。



店内は広くて、マメに掃除されていてキレイでした。



写真はコカコーラーのフローズン。
せっかくなので日本にはない飲み物を注文。
しゃりしゃりして美味しかったけど吸うのが大変でした。



タイのドナルド君です。
タイらしく合掌(ワイ)しています。
この両手を合わせる挨拶ポーズが好きです。

8月10日【旅行記】バンコク屋台




バンコクのMangoTango(マンゴタンゴ)

Mango Tango(マンゴタンゴ)で食べたおやつの写真です。
マンゴタンゴは、マンゴーを使ったスウィーツの専門店。
日本では代官山に支店があります。



上は、店の名前と同じ「マンゴタンゴ」。
マンゴープリン、アイス、フレッシュマンゴーが盛られて100バーツ。
こんなにがっつり盛られて300円くらいです。
マンゴー好きにはたまらないみたい。
残念ながら、私はマンゴーがあまり好きじゃないのです。
食べられるんだけど、食べるなら他の果物がいいです。



私が注文したのはスムージー。
70バーツ。210円くらい。
味は忘れてしまいました。
すいません、酔っぱらっていたので。



場所はバンコクのサイアム駅近くにあります。
店内は、奥に長くて、落ち着いた感じでした。



クリスマスだったのでディスプレイも可愛かったです。

8月8日【旅行記】バンコク屋台




「八日目の蝉」映画とドラマを見比べて感想

映画「八日目の蝉」を観ました。

 監督:成島出
 脚本:奥寺佐渡子
 出演:井上真央、永作博美、小池栄子
 公開:2011年4月


優しかったお母さんは私を誘拐した人でした。
不倫相手の子を身ごもった女が、男に丸め込まれ手術をしますが、その手術により子どもを産めない身体になりました。一方、同じ時期に妊娠し出産した妻。そのことを知った女は、不倫相手の家に忍び込み、不倫相手の子を誘拐します。

最初のほうのあらすじです。
ちょっぴり端折ってます。

飛行機の中で観ました。
小さな画面だったし、眠たかったし、内容はNHKのドラマで知ってたし、147分もあって長いし、絶対に途中で寝そ〜うと思っていたのに、永作博美と井上真央と小池栄子の演技に引き込まれ、寝るどころか最後はボロ泣きしてました。

映画、よかったです。

ゆっくり時間をかけて描いた連続ドラマもよかったけど、裁判と過去と現在を上手にリンクさせながら見せてくれた映画もいいね。長いと思った147分があっという間でした。ただ、映画は展開が早いので、もし連ドラを観てなかったら話についていけなかったかもしれませんが・・・。映画を最初に観た人はどんな感じなのかしら。そこも気になるところ。

ドラマを観ているときは、誘拐犯である檀れいの気持ちになって観てました。
もちろん、他の人の気持ちに感情移入することはあったけど、ほとんど檀れい目線で観てました。でも、映画は、誘拐された娘(井上真央)が主役だったからか、ドラマ以上に大きくなった娘に感情移入してしまい、ドラマではあまり感じなかった「誘拐という罪の重さ」を映画ではものすごく感じました。

だって、
優しかったお母さんが、
大好きだったお母さんが、
結婚したかったお母さんが、
ある日突然、お母さんじゃなくなるんです。
ある日突然、誘拐犯になるんだよ。

4歳の子がそれをどうやって受けとめればいいんだろう。
どうやって乗り越えていけばいいんだろう。

それを井上真央ちゃんが見せてくれるのよね。だから、ラストはドラマより映画版のほうが好きかな。あっけなく終わったように見えるけど私は奥の深さを感じました。

どんな汚い気持ちでも、自分の気持ちに素直になることが、
許すことの第一歩なんだと思ったの。

8月7日【映画】ちょっぴりネタバレ感想




JIN‐仁‐完全シナリオ&ドキュメントブック

こんにちは。ももっちです。
「仁」を思い出すとまだ泣けるももっちです。

JIN‐仁‐完全シナリオ&ドキュメントブックが届いたので読みました。となりの写真です。

1作目の1話〜11話、
完結編の1話〜11話、
全22話のシナリオが掲載されていました。

わたし、脚本を読むのは苦手なのですが、
仁はすらすら読めました。

当たり前なんだけど、シナリオはドラマとほとんど同じ内容です。だから、たまにドラマと違うところを発見すると、途中で変更になったのかな、役者のアドリブだったのかな、なんて想像したり、こっちのほうが良かったんじゃないのと上から目線で読んだりしました。

でもね、ただ、文字を読んでいるだけなのに、仁や龍馬、咲や野風、仁友堂のみんなが頭の中で動くんです。ドラマで泣いたところはやっぱり泣いてしまったし、台詞のない「・・・・・・・・・・」でも泣けました。もし、仁の検定試験があったら合格できそう(笑)

シナリオの他に、おまけ(?)で、プロデューサーの石丸彰彦さんのインタビュー、脚本家の森下佳子さんのインタビュー、演出、美術、衣装を担当した責任者のインタビューが掲載されていました。それぞれが仁への熱い思いを語り、キャスティングなどの裏話なんかもあり、読み応えがありました。

プロデューサーと脚本家の打ち合わせは2006年から始まったそうです。完結編の打ち合わせは、1作目の最終回が終わった翌月に開始させていたそうで、トータルにすると5年。5年もかけて完成させた脚本です。完成度が高くなるわけですね。

私は、咲ちゃん贔屓でしたが、咲と同じくらい野風も好きでした。1作目では、「もう、仁先生、みんなとくっついちゃえ」なんて書いたこともあったけど、普通なら二股する男なんてイヤイヤなんだけど、咲の恋と野風の恋は、ふたりとも叶えてあげたくなったんだよね。だけど、これって計算だったみたい。インタビューを読んでいると、二人を応援したくなるよう設定してたみたいで、私はまんまと策略にはまっていたようです。

仁の恋人である「未来さん」は原作にはない人物です。シナリオブックによると、「未来さん」が誕生したのは、今はなき代々木上原のミスドだったそうです。おかわり自由のカフェオレを飲みながら誕生した未来。ものすごく現実的(^^ゞ。「Wヒロイン」が成立したのは未来の存在があったから。未来の存在が、咲と野風の恋心や切なさを立たせてくれたから、もごもごもご。あまりネタバレするのもよくないので詳しくは本で。

仁のことがずこく大好きな人は楽しめる一冊だと思います。けっこう分厚い本なので、半身浴には向かないし寝ながら読むのはしんどいけど。私はサイゼリヤでおかわり自由なお茶を飲みながら読みました。

「世界の中心で、愛を叫ぶ」があって「白夜行」があったから「仁」が作れたと語っていたプロデューサー。今まで一緒に積み重ねたきた経験があったからできた作品だと語ってました。いい仲間だったんでしょうね。仕事仲間で喧嘩できるのが羨ましい。ドラマでは見えなかったところにもいろんなドラマがあったんだろうな。

8月6日【ドラマ】2011年夏ドラマの感想




サイアムパラゴン(バンコク)のCoCo壱番屋

バンコクで営業中の「CoCo壱番屋」。
サイアムパラゴンという巨大ショッピングセンターの中に入ってました。
ものすごい人気があるみたいで待っている人もいました。



この日は「MKゴールド(MKの高級バージョン)」目当てだったので、
CoCo壱番屋のカレーは食べませんでしたが、味が気になって仕方なかったです。
お腹がもうひとつあったらCoCo壱番屋のカレーも食べてみたかった。



値段は野菜カレーは140バーツ(約420円)。
チキンカツカレーは150バーツ約450円。
タイの物価にしてはちょっと高いです。

カレーハウス「CoCo壱番屋」は2015年末までに
海外店舗数を7倍も拡大していくらしいです。
日本食が人気なのも理由なんだろうけど、
国内市場の頭打ちが大きいんでしょうね。



こちらの写真はセントラルワールドで握られていたお寿司。
ここで記念撮影する人がやたらと多かったです。
もちろん私もお寿司を食べるポーズで写真を撮りました(^^)V。

8月5日【旅行記】バンコク屋台




男性ホルモンを浴びる量で変わる薬指の長さ

こんにちは。ももっちです。
人差し指より薬指が長いももっちです。

「世界一受けたい授業」で指の長さとホルモンの関係が取りあげられていました。ちなみに去年の11月放送です(今頃見てます)。

どうやら、指の長さは、母親の胎内にいる時に浴びる男性ホルモンの量で変わるそうです。

胎児のときに男性ホルモンを浴びた量が多いと薬指が長くなり、少ないと薬指が短くなるんだとか。

ちなみに男性は、人差し指より薬指が長い人が多く、
女性は、人差し指より薬指が短い人が多いそうです。


薬指が長い人は、理系タイプで機械系に強く、
他人に惑わされず考えを実行できる傾向があり、
薬指が短い人は、細やかで人の気持ちがわかり、
人の心を惹きつける能力が高い傾向が出るそうです。

女子なのに薬指が長い私は、男っぽいということなんでしょうかね。
たしかに、女子らしくないなぁと思うことは多々あります。


恋愛中、男女の違いを感じることは多かれ少なかれあると思いますが、テストステロンという男性ホルモンは、恋愛したいとき、たくさん分泌されるそうです。

例えば、恋人がいない人が、「2」分泌しているとすると、恋人がいる人は、男女とも分泌量は減り「1」になります。恋人がたくさんいる人は、男女ともテストステロンの分泌は増えまくり「3」になるそうです。

恋人がいる人、恋人がいない人、恋人がたくさんいる人に、男女差は見られなかったのですが、男女の違いがハッキリ表れたのは遠距離恋愛でした。男性は、遠距離恋愛中でも恋愛中と変わらず、テストステロン分泌は「1」。それに対し女性の場合、圧倒的に増えて「3」も分泌されていました。

遠距離恋愛中の女性はかな〜り分泌量が増えるそうです。つまり、男性は彼女と距離が離れていても平常心でいられるけど、女性の場合は、彼がそばにいないと不安になるみたい。よって、女性は遠距離恋愛に向かないようです。ということは、薬指が長い私の場合は遠距離恋愛に向いているということかしら。

しかしホルモンの力ってすごいね。今、ホルモン治療してるから身体で実感中。

8月3日【健康】気になったもん




マーサの朝唄(お台場合衆国で歌う高橋真麻)

こんにちは。ももっちです。
今のフジテレビは好きじゃないももっちです。

でも、夏休みに入ってフジテレビにお気に入り番組ができました。それは「マーサの朝唄」です。インターネットの番組なのでフジテレビでは放送されてないんだけどね。私はニコニコ動画で見ています。

お台場合衆国で毎朝2曲歌う高橋真麻アナウンサー。
1曲目は日替わり(本日は泰葉のフライディ・チィナタウン)、2曲目はEarly Morningの「少しずつ 少しずつ」。歌がとっても上手なの〜。歌い終わった後は、これまた毎日、ニコニコ神社を参拝。神様達と反省会のようなお喋りを繰り広げます。トータルにすると15分くらいかな。気分は朝ドラです。

残念ながら生では見られないので夕食を終えたティータイムに見てます。マーサ(高橋真麻アナウンサー)が毎朝歌ってるなんて知らなかったから最初のほうは見てないけど10日分くらい見ました。すっかり癖になってします。

今までマーサを意識したことがありませんでした。毎朝、目に見えない神様達とお喋りしているマーサは真面目なお嬢さんなんだよね。素直だし。先日、マーサが歌い終わった直後、ニコニコ神社にマーサのお父さん(高橋英樹)とお母さんがお参りに来ました。東北の復興祈願と娘の健康を願っていたご両親。ご両親も素晴らしい方だけど、親が職場に来るのを嫌がることなくニコニコしているマーサは可愛らしかったです。

7月16日から8月31日まで47日間休みなしで歌い続けるそうです。勤務時間が長くなり痩せてしまったそうです。そんなに働いて大丈夫なんでしょうか。雨の日も一生懸命歌っていました。身体が心配です。すっかり情が移ってます。マーサを生で応援したい。お台場合衆国に行きたいです。葛藤中。

追記【マーサの朝唄を見てきました♪】
おもしろかったよ。

8月2日【芸能人】気になったもん



entry

category

archive

link

XML