momocafe

HOME ブログTOP 恋愛占い


1999年から悩み相談室を運営しています。
相談室は参加型の掲示板になっています。皆様の知恵や経験が力になっています。よかったらお力を貸してください。

スポンサーリンク




朝食を自宅で食べる夫の収入は食べない夫より200万円高い

朝食を自宅で食べる夫の収入は高い!
そうです。

朝食を食べる子は成績が良い!という話はよく聞きますが、夫の収入にも影響を与えるんなんて。
恐るべし朝食パワー!

この調査は、プレジデントファミリー7月号の、【自宅で毎日朝食をとる夫はとらない夫より200万円以上収入が多い】という記事で紹介されていました。

夫が自宅で「毎日朝食を食べる」「全く朝食を食べない」と回答した20〜49歳の主婦《各600人》に調査した結果が下の数字です。

●自宅で全く朝食を食べない夫の平均年収 → 487万円
●自宅で毎日朝食を食べる夫の平均年収  → 702万円


朝食を欠食すると、脳のエネルギー源となるブドウ糖が供給されないため、体力や集中力の低下を招くと言われています。

たしかに、お腹がすくと力が入らなくなり勉強や仕事の能率は悪くなるので、朝食は収入に影響を与えそうです。しかし、年収が高くなるのは、朝食だけが原因じゃないよね。

きちんと朝ごはんを食べる家庭は、夫婦仲が良かったり、健康への意識が高かったり、無駄にストレスを感じることが少ないんだと思う。もしくは、たくさん稼いできてくれる旦那だから、妻は朝からがんばって朝ごはんをつくるんだと思う。あと考えられるのは、子どもの頃からの生活習慣。

川島隆太教授が、「幸せ度とライフスタイルに関する調査」を実施していました。20 代から60 代のビジネスマン1000 人(男性500 人・女性500 人)を対象に、朝ごはん習慣と幸せ度と生活満足度の関係の調査です。

こちらも似たような結果が出ていました。毎日朝ごはんを食べている人は幸せ度が高く、健康も、仕事も、お金のことも、すべての面で生活充実度が高くなっていました。「たかが朝食、されど朝食。当たり前の生活習慣を当たり前に行うことが、私たちの幸せ感と直結する」と川島教授は仰っていました。

生活習慣って大きいですね。丁寧に生きると心も整うんだろうな。
私も丁寧に生きなくちゃ。

4月20日




ためしてガッテン「骨盤ダイエットを大検証」きわめて疑わしい

こんにちは。
春は42キロまで痩せました。
夏は、一気に6キロ太りました。
太るのは早いっすよ。


さらにショックです。
大人気の「骨盤ダイエット♪」ですが、どうやら嘘みたい。
いや、嘘とは断定してなかったけど、《きわめて疑わしい》
と検証実験した「ためしてガッテン」が結論を出してました。


●内臓が持ち上がり、おなかポッコリ解消!
●血行が改善し、基礎代謝がアップし、やせやすい体質に♪

という骨盤ダイエットの噂は、理論上ありえないそうです。
科学的にきちんと検証して効果を認めた論文はないそうです。


番組では、25歳〜43歳の4人の女性が、
2週間の「骨盤ダイエット」に挑戦してました。

体重は・・・
・43歳 0.8キロ減
・33歳 0.7キロ減
・27歳 0.3キロ減
・25歳 0.1キロ増

ウエストは・・・
・43歳 4.4センチ減
・33歳 0.7センチ増
・27歳 0.2センチ増
・25歳 0.2センチ減

基礎代謝は・・・
全員ほとんど変化無し。
逆に微妙に減り、逆効果な結果が出てました。
体重とウエストも人によって結果はバラバラ。


43歳の人は、体重とウエストが減り、
ダイエットに成功した感じがするのですが、
それは骨盤ダイエットで痩せたのではなく、
ダイエットをしているという意識で知らず知らず食習慣や
生活習慣が変化したからではないかと分析してました。


基礎代謝を上げるのは大変なんだそうです。
100kcal上げるには、およそ3.5kgの筋肉を増やす必要があり、
骨盤ダイエットで基礎代謝が上がることは考えられないみたい。

骨盤ダイエットっていろんな雑誌が特集していて、
読んでいると、納得することが多かったのに、なんだかなぁ。

ただ、今回の実験に挑戦した人は、みなさん、身体が柔らかくなってました。
平均で前屈運動が10センチも伸びてました。
43歳の女性なんて、21センチも(31センチ→52センチ)。
身体が固い人はいい運動かもしれません。私もかたいの。

ちなみに、尿もれを予防改善する「骨盤底筋体操」は効果があるそうです。
また腰痛や姿勢などの改善効果は否定していませんでした。
というわけで、愛用のラクダーネ(骨盤ベルト)は大事にするとします。

4月5日




カータンの子宮全摘出手術体験談(さらば子宮腺筋症)

私が新しい薬のことで、うじうじ悩んでいる頃、
カータンは子宮全摘出手術を受けていました。

同じ病気の私は、体験談を読みながらウンウンうなずきまくり。
生理用ナプキンじゃあ足りなくて、オムツをつけていたこと、
のたうち回る激痛で、痛み止めを口から飲んで、尻から入れてたこと、
氷をガリガリかじる癖も、フラフラするのも一緒。

カータンの体験談はカータンらしく楽しませてくれるんだけど、
私の痛みを代弁してくれているみたいで涙が出そうになりました。

子宮全摘出手術は、私も何度も迷いましたが、
どうしても決心ができなくて、閉経を待つことにしました。
(閉経したら治る病気です)
でも、手術後のカータンが、とっても快調そうなので、また悩んできました。

でも、勇気がでない。
私の場合は、ホルモン剤が効いてくれて楽になったので、
切羽詰まっていないせいもあるけど、痛みの恐怖は消えなくて、
薬箱にはロキソニン、冷蔵庫にはボルタレンを常備しています。
だからちょっと羨ましい。でもこわい(^-^;)。

すごいなぁカータン。
あんなに痛いのに、明るくて面白いし、やっぱり憧れます。

4月2日




100円ショップのピルケース(1週間曜日付き)

お薬が変わった話の続きですが、
1日1回飲んでいた薬から、1日2回飲む薬になり、
案の定、飲んだか飲んでないか、わからなくなってました。

飲み過ぎもよくないし、飲まなさすぎもよくないので、
薬のPTP包装に、マジックで日付を書いて対策をしていたら、
100円ショップで曜日付きのピルケースを見つけました。



1週間1セットで2セット入ってました。
お薬のサイズにもぴったりだったので嬉しいです。
こんな便利なものが100円で使えるなんて有り難い♪

でも、もう少しお金を出すと、
カラフルでかわいらしいピルケースもあるんですね。
検索すると、いろんな種類があってびっくり。
無印良品のピルケースもシンプルでよかったです。

12月17日




新しい薬に変えました。相性が合いますように

15年間お世話になった病院を卒業し、新しい病院に変わりました。

去年、落ち込んでいたときの日記です。
病院を変えるときの紹介状(診療情報提供書)

今まで通っていた病院は大きな病院でした。
人気ある先生だったので、完全予約制。
なかなか予約が取れないこともありました。
予約がとれても、待ち時間1時間の日もありました。

新しい病院は、小さな駅近くの個人病院を選んだので、
予約しなくていいし、待ち時間は短いし、、
先生は私の話をじっくり聞いてくれるし、優しくしてくれます。

ただ、小さな病院なので、薬をあまり出してくれません。
地震以来、薬が余分にないと不安で仕方ないのですが、
先生は、マメに病院に通って欲しいということなので、
症状は軽くなったのに、前より病院に通ってます。

ここから本題で、今悩んでいることなのですが、
現在、私が飲んでいる薬は、私の年齢で飲むのは危険だと言われ、
新しい薬に変えることをすすめられています。

私は、今の薬を飲み始めてから、嘘みたいに体調が良くなり、
大げさではなく、痛みは100分の1くらい軽くなりました。
感謝することばかりで、文句一つない薬なのです。

何の問題もないのに、薬を変えるのはとても苦しいことで
先生はそんな私を見て、しばらく続けましょうと言ってくれました。

それから1年。
いろいろ検査すると、やはり新しい薬に変えたほうがいいとのこと。
1年経って、薬についてもいろいろ調べて覚悟はしていましたが、
私には違いが大きくて、なかなか決心できないでいました。
その違いですが、

●薬の値段が3倍になる。
●今まで1日1錠だったのが、1日2錠になる。
●慣れるまで副作用が続く。

1日1錠でも飲み忘れがあったのに、1日2錠をきちんと飲めるか不安です。
先生はそんなに神経質にならなくてもいいと慰めてくれましたが、
ネットの体験談って、ネガティブな情報が多いの〜。
今の私もそうだけど(笑) 副作用の話ばかり出てきます。
やはり不安は人を饒舌にさせるんだろうな。

結局、2ヶ月悩んで新しい薬を飲み始めることにしました。
慣れるまでは目覚ましセットしてがんばります。
新しい薬と相性が合いますように。

11月1日




タニタの体組成計インナースキャン50レビュー

体重計が壊れたので新しい体重計を買いました。
タニタの体組成計インナースキャン50(BC-313)です。



新しい体重計は前の体重計より小さくて軽いのに賢いです。

前は、いちいち「ボタン」を押してから乗っていましたが、
新は、乗るだけで私だとわかってくれます。
前は、体重と体脂肪率と内臓脂肪レベルしか測定できませんでしたが、
新は、筋肉量と基礎代謝量と推定骨量とBMIと体内年齢も測定してくれます。
多少、数字が悪くても楽しい〜。よくないけど。

私は使い慣れたものが好きで、新品にするのは苦手なのですが、
これはとっても満足しました。
頑張って、筋肉量と基礎代謝量と推定骨量を増やしたい。
そして、体内年齢を1歳でも若くしたいです。

10月27日




まいう体操(顔のたるみ&ほうれい線改善術)

女性の大敵「ほうれい線」は、30代から現れるそうですが、
なぜか、「ほうれい線」は、まだ深刻化してません。
よく喋るから?

以前、日経新聞でほうれい線の特集があり、
現代社会は、パソコン作業や食生活の変化などにより、
ほうれい線のできる年齢が昔より若くなっていると書いてありました。

丸顔の人、痩せたり太ったりを繰り返している人、
日焼けしている人、猫背、肩こり、首こりがひどい人
目が疲れやすい人、口が半開きになりやすい人
片側ばかりで噛む癖がある人は、要注意らしく、
半分くらい当てはまっている私は、要注意人物です。

一昨日の「世界一受けたい授業」で、麻木久仁子さんが
ほうれい線と顔のたるみを消す改善術を試していました。

(改善策1)
新しく作られるコラーゲンを増やす。
タンパク質を摂取することが必要でオススメは鮭とキウイ。
(改善策2)
まいうー体操。
顔の筋肉(顎舌骨筋など)を鍛え直すために
「ま〜」を大きな声で10秒間、
「い〜」を大きな声で10秒間、
「う〜」を大きな声で10秒間、言うだけの体操。
(改善策3)
42℃で洗顔。
お湯の温度を42℃に設定して3分間洗顔。
42℃の湯で温めたタオルで顔を2分間保湿。
朝と夜の1日2回行う。

1ヶ月間続けた麻木さんのほうれい線は改善され
肌のハリは、(70歳相当)から(35歳相当)に。
さらに1ヶ月継続した結果、2重アゴのたるみも改善。

というわけで、私もやってみることに。
お魚と果物は毎日食べているので、
「まいうー体操」と「42℃で洗顔」を頑張る。
二日やってみて、洗顔が面倒です(-"-;)。

10月15日




老眼回復マッサージのやり過ぎで結膜下出血

結膜下出血になりました。

朝起きると、目がごろごろして痛くて、ものもらいができたかなぁ
と鏡を見ると、白目が血でべったりと赤く染まってるじゃないですか。
ほんのり充血は経験あるけど、こんな出血は初めて。
びびってしまった私は、すぐさま眼科へゴー!

先生から、「血管が破れてますね〜結膜下出血です」と言われ、
「目をこすったり、重い物を持ったり、力んだりしましたか?」と聞かれ、
前日の自分がとった行動を振り返ると、思い当たることがひとつ。

老眼は回復します♪
というような内容の本を見つけました。
老眼が辛かった私は飛びついてしまいました。

その本には、老眼回復マッサージが紹介されていて、
私は本を見ながら、目をぐるぐる回したり、
あっち見たりこっち見たり、指で目のマッサージをしました。
これがね、けっこう気持ちよかったのです。
肩こりまで楽になり、頭もスッキリ。
調子に乗った私は30分くらい目をぐるぐるしてました。
けっこう激しく動かしてました・・・。

そのことを先生に説明すると、笑われました。
そして、「老眼は治りません」と一刀両断。
がっくし。
でも、目の体操は目に良いみたいです。
やり過ぎや目を指で強く押さえつけたりしなければいいみたい。

結膜下出血の原因も様々で、30代から50代に多いそうです。
ただ、ほとんどの結膜下出血は自然に治るので心配なしです。
しかし、この赤さはホラーなので気をつけます。

8月8日




人気整形外科医「山田朱織のオリジナル首枕」

写真は山田朱織のオリジナル首枕

巻くだけで首の悩み解消する「首枕」のおまけ付き本。いや逆。首枕がメインで本がおまけかな。本屋に平積みしてありました。

普段は、こういうおまけ付きの本に誘惑されないんだけど、人気整形外科医「山田朱織先生」に魅せられて買ってしまった。

今まで何十個と枕を買ってきたけど、なかなか自分に合う枕が見つからなくて、だから、山田先生をテレビで見かけるたび、「私の枕も作ってケロ」と先生をお慕いしてました。

でも、山田朱織先生の人気は凄くて、予約でいっぱい。
先生の病院はちょっと遠いし、先生に診てもらうのは至難の業。

憧れだった先生の枕が目の前に現れ、
自分だけの枕じゃないけど、頭じゃなくて首の枕だけど、
1890円はなかなかお得〜とレジに向かいました。



想像していたより柔らかくて気持ちいいです。
最初は締め加減が難しかったけど、すぐ慣れました。
汚れたらそのまま洗えるし、カバーだけも洗えるみたい。

寝違えて起きた朝に巻いてみたけど、
この時が一番効果があると感じるほど楽になりました。
こりゃ、なかなかいいよ。

首枕を巻いていると重たい首を支えてくれるので楽です。
だから、ずっと巻いておきたくなります。
でも、ずっと巻いたままにしておくまはダメみたい。
巻いたままにしておくと首の筋力が弱まってくるんだって。

最近、筋肉の衰えを身体のあちこちで感じているので、
首枕に依存しすぎないように注意したいです。

6月13日




ゾフのパソコン眼鏡(Zoff PC)を使ってみた感想

ゾフのパソコン眼鏡(Zoff PC)を買いました。
効果を実感中。



古いパソコンは、モニターに液晶保護パネルを装備させていたのね。
でも、新しいパソコンは、ぴったり合う液晶保護パネルが、
むっちゃ高くて、何も対策をしないまま使っていました。

そのせいかどうかわからないけど、
目の奧がズキズキと痛む頭痛が酷くなり、
アイボンに依存し、頭痛薬を飲む回数が増え、
これじゃ駄目だとパソコン眼鏡を買うことにしたんです。

愛用し始めて3ヶ月くらい経ちましたが、
目は疲れないし、頭痛薬を飲むことが減ったし
アイボンのお世話になることもぐっと減りました。
身体が証明してくれている感じです。

ただ、パソコン眼鏡のレンズが、かわいくない。
「色つきレンズ」が似合わない。
クリアレンズもあったけど、どうせ買うなら、
ブルーライトのカット率が高いほうがいいので、
色つきレンズを選択したけど、
私がかけると、田舎のヤンキーおばちゃんになるみたいで、
私は自分が見えないからいいけど、周りが怖がる(笑)
これだけが不満かな。でも、家用としては最高です。

眼鏡を外すと明るいです。
世の中には、青があるんだと感じます。
だから、眼鏡を外すたび、効果を感じてます。
(ステマじゃないよ、個人的な感想です)

12月23日




かわいいものを見ると人間の集中力は高まる

NHKニュースで「カワイイという感情」が特集になっていたのですが、

かわいいものを見ると人間の集中力は高まる!
という効果が、
広島大学や芝浦工業大学が研究で解明されているそうです。

私がサンリオやディズニーで癒やされるのは、ちゃんと理由があるみたい。
カワイイは日本を救う!と芝浦工業大学の大倉典子教授も仰っていたし、
これから嫌なことがあったり、集中力を高めたいときは、
かわいいものを見て気分を高めようと思います。



「キャラパーク吉祥寺」のミッフィー売り場です。
写真の「インテリアボックス」のピンク色を買いました。
耳のところにクリップをつけ、ペン立てにしています。
今も私の目の前でちょこんとしています。



このTシャツがかわいいです。

芝浦工業大学の大倉典子教授によると、
機能性は変えなくても、色や形や大きさを変えるだけで
感性に訴求し、購買意欲は湧いてくるそうです。

◎色は、ピンクやオレンジなど明るい色
◎形は、曲線が多く丸みを帯びている物
◎大きさは、より小さい方がかわいい。

にカワイイと感じるそうです。
みな、私の好みです。

9月28日




「女性の平均身長」身長は何歳まで伸び続ける?

先日、健康診断の結果が届きました。

中年太りしていた私の身体が、痩せになっていました。
やせ気味です。
急激な体重減少がある場合は・・・・・・

などと書いてある〜。

注意されているのに、
やせ気味なんて言われるのは久しぶりで、
15年振り?るん♪
なんて、ちょっと喜んだけど、他の数値が最悪…(-"-;)

去年、悪かった数値は、改善されていたけど、
また新たな臓器が元気ないみたいで、
精密検査を受けてと指導され落ち込んでます。
健康管理に終わりはないですね。

それでね、体重のことを注意されたから、
今までノーマークだった身長も見比べてみたの。
そしたらね、身長が伸びてるの。1センチくらい。
誤差の範囲だろうけど、びっくり。
平均身長より低かったのに、平均身長より高くなり、
生まれて初めての高身長。

身長って何歳まで伸び続けるんだろう?
一般的には高校生くらいまでだよね。

姿勢を良くするために使っている姿勢矯正グッズや
成長ホルモンが出る加圧トレーニングのおかげかしら?

もしくは、健康診断を受ける少し前、
バンコクでタイマッサージしたことが原因かもしれない。
滞在中は、毎日毎日、2時間のマッサージ。
ぐいぐい身体を伸ばしてもらったので、その成果?
この年で身長が伸びるとは思わなかったのでいろいろ想像してます。

●《参考・総務省》身長と体重の平均値

女性の平均身長(平成21年)
〈20〜29才〉157.5p
〈30〜39才〉158.1p
〈40〜49才〉157.7p
〈50〜59才〉154.6p
〈60〜69才〉152.2p

女性の平均体重(平成21年)
〈20〜29才〉50.7s
〈30〜39才〉53.9s
〈40〜49才〉55.6s
〈50〜59才〉53.9s
〈60〜69才〉53.4s

8月21日




病院を変えるときの紹介状(診療情報提供書)

先日、病院に行ってきました。
かれこれ15年くらいお世話になっている病院です。
主治医の先生もずっと同じ女医さん。

最初は月1回のペースで通ってました。
今は3ヶ月に1回のペースで通っています。
家から少し遠い病院だけど、大都会にあるので、
帰りにぶらぶらするのがお楽しみだったりします。

2年前、新しい薬を飲み始めました。
そして、体調は激変しました。
もっと早く飲めば良かったと後悔するくらい痛みが和らぎました。

先生から言われたんです。
「もう近所の病院で大丈夫でしょう。
 通うのも大変だったでしょ?
 検査して副作用がなければ紹介状を出しますね」
と言うようなことを。

突然だったので、気が動転して、
「ありがとうございます」と言っちゃったけど、
診察室を出てから、ものすごい後悔。
「いやや〜。今のままがええ」と悲しくなりました。

優しい先生じゃありませんでした。
治らないものは治らないとハッキリ言う先生でした。
先生が恐くてビクビクしたこともありました。
でも、ハッキリ言われるほうがウジウジ悩まなくて楽でした。
ずっと先生が診てくれると疑わなかったのでショックなんです。
捨てられた子犬のようにしゅんとしてます。

人生で15年もお付き合いする人ってそんなに多くないよね。
転院したら、先生とは2度と会うことがないんだろうなぁ。
そう考えると寂しい。
口でちゃんとお礼を伝える自信がないのでラブレターを書きます。
最後の日は紹介状と引き替えにラブレターを渡します。
ちゃんと渡せるかなぁ。渡せなかったら郵送しよう。
(中学生かよ〜と自分に突っ込む)

紹介状(診療情報提供書)の宛先はどこになるんだろう?
聞くのを忘れたからちょっと不安。
不安なので調べていたら、患者からも要望が出せるみたい。
医療機関名を指定せず「ご担当医殿」「主治医殿」
といった形でも紹介状は作ってくれるみたいです。

というわけで新しい病院を偵察中。
病院の口コミサイトって充実してるね。
でも、病院を変えるときって、
医師に不満があって変える人が圧倒的に多いね。
私のような人は見つからないです。

5月22日




「りんごはちみつ黒酢」と「ブルーベリー黒酢」

最近、疲れやすいの。
寝つきも悪く、気分も優れないので、
お酢生活を始めました。

只今、5本目。

お気に入りは、写真の「りんごはちみつ黒酢」と「ブルーベリー黒酢」。これうまい。

酢の物も寿司も大好きだけど、酢をそのまま飲むのは苦手。
なので、最初はミツカンの「やさしいお酢」からスタートしました。
でも、私の口には優しくなかった。
普通の酢よりは飲みやすかったけど挫折しました。

飲む用に作られた酢のほうがいいかなぁと方向転換。
当たりました。やっぱり飲みやすい。つんつんしてなくていい。
1日大さじ2杯を紅茶に入れて飲んでいます。
普段、砂糖もミルクも入れないから、
いつも飲む紅茶より甘くておいしいです。

一度、ココアに酢を入れてみました。
すごいことになりました。
理科の実験しているみたいで笑ってしまった。
すごいね、お酢の力って。こわいくらい。

個人差はありますが、お酢には下のような効果があるみたいです。
◎内臓脂肪を減少させる。
◎血圧を下げてくれる。
◎血中脂質を下げてくれる
◎カルシウムの吸収率をアップしてくれる。
◎疲労回復効果を高めてくれる。

正直、体調に変化はあまり感じません。
でも、ウエストが細くなってきました。お腹はぺったんこ。
黒酢だからダイエットにいいのかも。
目的が違うけど嬉しいです。
去年の健康診断、いろいろと結果が悪かったので、
今年の健康診断がちょっと楽しみになってきました。
と気分を盛り上げる↑

5月18日




お腹の脂肪の落とし方(50代なのに20代の腹)

こんにちは。ももっちです。
20代の頃に使ってたベルトを1本だけ残している、ももっちです。
もちろん今は使い物になりません。デザインもサイズも。

世の中は断捨離ブームですが、
全くときめかないけど(こんまり流)、
自分への戒めのため大事にしまっています。

メジャーで測ってみますと55センチでした。
今、私のウエストを計ってみますと71センチでした。
がっくし。年末年始でまた成長してるぜ。

  

ワコールは30年にわたって女性の体型を追跡調査しているそうです。その調査の中に、50代になっても20代並の体型を維持している女性の調査があり、そのお美しいお腹を保っている50代女性の生活習慣などを詳しく調査すると、以下の8つの共通点があったそうです。

【1】普段から美しい姿勢を心がけている。
【2】野菜を中心にバランス良く食べる。
【3】趣味を持ちストレス対策ばっちり。
【4】エスカレーターより階段を使う。
【5】たばこを吸わない。お酒はほどほど。
【6】早寝早起きで睡眠時間をしっかり確保。
【7】毎日歩くことを心がけている。
【8】食べ過ぎたら次の日は減らしてこまめに調整。

普段の生活の中で、お腹も含めた全身の筋肉を満遍なく動かしているだけ。特別なトレーニングをしている人はいなかったそうです。食事の面でも特別な食事制限をしている人はいなかったそうです。

私が自信を持ってできていると言えるのは4番くらい。
【1】は意識するけど、足を組んでしまうし猫背になってる。
【2】は野菜はいっぱい食べるけど肉や魚も食べてる。
【3】いつも何かはしてるけどストレスもたまってる。
【5】たばこは吸わないけどお酒は呑んでる。
【6】睡眠時間が短い。寝汗とトイレで目が覚めるの。
【7】車や自転車や電車での移動が多い。
【8】食べ過ぎた次の日も食べてしまう。

今すぐ出来そうなことばかりなのに〜。できてない。
やはり結果には原因がある。原因があるから結果があるのね。

日経ヘルスで「正しいお腹の脂肪の落とし方」が特集になっていましたが、まとめますと《いいお腹になるには腹の筋肉をよく動かすこと》なんだそうです。筋肉が元気なら姿勢が良い!お腹の脂肪がたるまない!血流が内臓の働きが活発になる!便秘やむくみにも効果的!というわけで。

お腹の脂肪の落とし方は筋肉を動かす!
とっても簡単なことなのでした。
でも簡単なことほど続けるのは簡単じゃないの。

2月10日




便利な「体脂肪計タニタの社員食堂」アプリ

こんにちは。ももっちです。
健康診断の結果が悪くてへこんでいるももっちです。

尿検査で、潜血とたん白を確認。
赤血球、血清色素、ヘマトクリット、LDLコレステロール、甲状腺のもろもろが異常値でした。再検査がこわいです。

恐いけど、少しでも良くなるように、できることはしたいので、最近、さぼり気味だった健康オタクを復活させました。

でさ。
体脂肪計タニタの社員食堂のアプリをダウンロードしたの。右の写真がそれ。写真はスマートフォン用だけど、私がダウンロードしたのはiPad用。(スマートフォンは持ってないので)

これがね、すごいの。

何がすごいって私がちゃんと作っていることがすごいの(笑)。レシピ本は好きなので、今までいろいろなレシピ本を買ってきたけど、こんなに愛用しているレシピ本は、「タニタの社員食堂」が初めてかも。すでに2/3のメニューは制覇しました。

アプリなのが使いやすいのかなぁ。
書籍と違って、タイマーや食材の絞り込み検索などの機能があったり、必要な食材と分量も一目でわかるのよね。ワンタッチで1人〜4人分の分量を表示してくれる機能は超便利です。

  

味はね、おいしいです。
カロリーダウンは食材の内容と調理方法で工夫している感じなので、思ってたよりボリュームがあり味もしっかりついているの。もしかしたら、濃い味が好きな人にはもの足りないかもしれないけど、私はどちらかというと薄味で作るので満足してます。

ただね。ひとつだけ不満があって、白ごはんの量が少ない。毎食100グラムだよ。炊きあがると米1合はだいたい340グラムになるので、1食あたり1合の1/3です。わたしゃ毎食250グラムは食ってたね。自慢じゃないけど。炭水化物が大好きなの〜。それからお酒も好きなの〜。でも、お酒の飲み過ぎは健康の天敵だから。たぶん健康診断の結果に影響してそうだから。これからはほどほどにするよ。

9月24日




温泉で「むきたまご肌ピーリングジェル」

こんにちは。ももっちです。
紳助さんの引退にびっくりしているももっちです。
本当の理由はなんなの〜。


下の写真は「むきたまご肌ピーリングジェル」です。
これね、すごいの。
今年上半期の《買って良かったベスト1》かもしれない。



むきたまご肌ピーリングジェルは、 角質除去スキンケア。
洗顔後に、このジェルを顔に塗ると、
古い角質と毛穴の汚れが笑っちゃうくらい簡単に取れるの。
しかも消しゴムカスのようにハッキリ見えるから感動しちゃうの。

この感動は、初めて鼻パックをしたときに近いです。
でも、鼻パックと違い、肌を傷めている感じがしないのよね。
ジェルが優しくて気持ちいいの。

でも、なんか胡散臭いのよね。
こんなに簡単にキレイにとれるもんなんだろうか。
肌の何かの成分とこのジェルが化学反応して、
カスになってるだけなんじゃないかと疑ってしまうのよ。
でも、ジェルを使った後は、肌がつるつるになるし、
毎日使っていると、カスの量は減ってくるので、
やっぱり効果あるんだろうなと思ってます。

このむきたまご肌ピーリングジェルは、温泉付きのビジネスホテルで見つけました。
温泉の化粧室に置いてあり、何気なく使ったらびっくりして、衝動買いしました。

@cosmeでも紹介されていたのね。
クチコミ読んで笑ったのが、ほとんどの人が温泉で出会ってるの(笑)
この商品は温泉で売るのが戦略なのかしら。自信があるんだろうね。
楽天市場にもむきたまご肌がありました。
レビューを見るとやっぱり出会いは温泉なんだよね(笑)

メーカーは違うけど、お台場でもピーリングジェルを見つけました。
使い終わったら他のメーカーも使ってみたいです。オススメありますか?

8月24日




男性ホルモンを浴びる量で変わる薬指の長さ

こんにちは。ももっちです。
人差し指より薬指が長いももっちです。

「世界一受けたい授業」で指の長さとホルモンの関係が取りあげられていました。ちなみに去年の11月放送です(今頃見てます)。

どうやら、指の長さは、母親の胎内にいる時に浴びる男性ホルモンの量で変わるそうです。

胎児のときに男性ホルモンを浴びた量が多いと薬指が長くなり、少ないと薬指が短くなるんだとか。

ちなみに男性は、人差し指より薬指が長い人が多く、
女性は、人差し指より薬指が短い人が多いそうです。


薬指が長い人は、理系タイプで機械系に強く、
他人に惑わされず考えを実行できる傾向があり、
薬指が短い人は、細やかで人の気持ちがわかり、
人の心を惹きつける能力が高い傾向が出るそうです。

女子なのに薬指が長い私は、男っぽいということなんでしょうかね。
たしかに、女子らしくないなぁと思うことは多々あります。


恋愛中、男女の違いを感じることは多かれ少なかれあると思いますが、テストステロンという男性ホルモンは、恋愛したいとき、たくさん分泌されるそうです。

例えば、恋人がいない人が、「2」分泌しているとすると、恋人がいる人は、男女とも分泌量は減り「1」になります。恋人がたくさんいる人は、男女ともテストステロンの分泌は増えまくり「3」になるそうです。

恋人がいる人、恋人がいない人、恋人がたくさんいる人に、男女差は見られなかったのですが、男女の違いがハッキリ表れたのは遠距離恋愛でした。男性は、遠距離恋愛中でも恋愛中と変わらず、テストステロン分泌は「1」。それに対し女性の場合、圧倒的に増えて「3」も分泌されていました。

遠距離恋愛中の女性はかな〜り分泌量が増えるそうです。つまり、男性は彼女と距離が離れていても平常心でいられるけど、女性の場合は、彼がそばにいないと不安になるみたい。よって、女性は遠距離恋愛に向かないようです。ということは、薬指が長い私の場合は遠距離恋愛に向いているということかしら。

しかしホルモンの力ってすごいね。今、ホルモン治療してるから身体で実感中。

8月3日



entry

category

スポンサーリンク


link

XML