恋愛相談掲示板 > 過去ログ > 記事閲覧
恋愛相談

こんな自分でも・・。
日時: 2009/12/16 16:40
名前: KS

こんにちは。中3の男子で来年高校生になります。
こちらに書き込みさせていただくのは初めてです。

友達も2〜4人でほかの同級生と話をするのにあまり慣れておらず、
すれ違った時などに驚かれたりすると、嫌われていると感じるときがあります。


ずるいこととか人が嫌がることはしないようにして、もし今後、自分を好いてくれて応援してくれる彼女がそばにいてくれるようになったら

その人を大事(幸せ)にしたいと思っています。(変な妄想でしかないですけど^^;

過去には、人を散々傷つけてしまったこともあるのでそういうことは絶対しないように、話し方・礼儀には気を使っているつもりです。
それも考えの一つで去年少しだけ選択体育の授業でやった剣道を高校では頑張ってみようと思っています。


こんな自分を好いてくれる女の子なんているんでしょうか?


いままでそういう間柄の人が一人もいないので「このまま高校も流れていってしまったら・・。」と心配です。

回答お待ちしております。
変な質問ですみません。なんかとても書きづらかったです・・。
113.20.225.80

Page: 1 | 2 | 3 |

Re: こんな自分でも・・。 ( No.18 )
日時: 2009/12/24 00:35
名前: KS

握力と性格は頑固ですよ〜!(何


こっちは背が高いのが多いけど子供な奴ばっかりです。

落ち着きがなくて、自分勝手で、人の話も聞かないし、勉強もろくにできない・・。。「いややなぁ。」って。

高校はいい人ばっかりだといいなぁ。。


まともだと断言できる人はクラスに数名しかいません。(友達
先生はかなりいい人ぞろいで驚きです。

それに比べて(比べるのも失礼かな^^;
さくらんぼさんは文章見ててもしっかりされてるなあって思います。本当に。


中3でも低い人は低いですよ〜。身長は2cmぐらいしか違わなくてもなんか小さく見える人がほとんどなんです。
そんなこというなら167cmで肩幅の広い俺がくよくよ言うのもおかしいのかもしれんけど(笑

女子の人はやせてる人がかなり多くて自分よりも10cm近く低そうに見える人がこれまたほとんど(笑

なのにおとなしい人が全然いなくて。このまま高校となると彼女どころではないですね(笑
落ち着きがあって、優しくて、おとなしいけど思ったことをすぐ言ってしまう人が好きなので。身長は160cmを普通に超えてるとおい抜かされそうで怖いので 低めの人だといいなあって思う(妄想

さくらんぼさんの学校はどうですか?

多分160cmまでいけば2cm伸びるか伸びないかぐらい かな?(爆

113.20.225.80
Re: こんな自分でも・・。 ( No.19 )
日時: 2009/12/24 01:40
名前: dai

はじめまして!中3のdaiです。

過去の投稿を見ているとKSさんはとても
自分の考えをきちんと持っていてしっかりした方だなって思いました。
そういうのすごくいいと思います!
ってか憧れます☆
そのうちきっといいお相手が表れるに違いありません!!
(彼女がいない僕が言うのもどうかと思いますが)

ちなみに僕は身長170cmで
50mは6.9秒です!!
もともと陸部でした。もう引退しましたけど。
61.46.19.93
Re: こんな自分でも・・。 ( No.20 )
日時: 2009/12/24 11:38
名前: KS

>daiさん
ありがとうございます。
身長高いですね。僕の友達にも172cmの人がいますがやせててかなり高く見えます。

50mも速いしすごいなぁ。僕のクラスの記録を見たら8秒台が大半だったような気がします(笑

>さくらんぼ さん
返信は↑( No.18 )にしておきました〜。


ここから番外編です。


ちなみに身長の伸び方↓
中1(4月)→中1(1月)
159.4  → 164.0

中2(4月)→中2(1月)
165.0 → 166.0

中3(4月)
167.0 現在(今週月曜日)→167.?(小数点以下の数字聞き逃しました・・。/体重 55.8kg(ちなみに50kg以下だとやせすぎみたいです(笑

中3(4月)− 中1(4月)=7.6cm(増)

中1のころが一番伸びたみたいです。
その後は約1cmずつ。

有名人と比較(俳優さんの身長を勝手に書くのは失礼なので調べて見ました)
坂本龍馬(1867年没)174cm(有力説)
西郷隆盛(1877年没)約180cm(6尺)
徳川慶喜(1913年没)150cm(当時の平均より10cmぐらい低い)

だそうです。桂小五郎(木戸孝允)も174cmで京都でモテモテだったとか(笑
ちなみに2人とも剣術(剣道)が異常に強かったとのこと。



話を戻して。、、

女子の方も最近は高い人が多いのでこの身長のまま伸びなかったら・・。
やっぱり中学で運動部でないと高校行っても伸びないんでしょうかね?
家から学校が遠い方(1.4km)だったので運動部でなくても毎日3kmは歩いてたことになります・・。


まただらだらと書いてしまいましたね・・。
113.20.225.80
Re: こんな自分でも・・。 ( No.21 )
日時: 2009/12/24 15:56
名前: りゅう

はじめまして。

中三男子のりゅうです。


>ずるいこととか人が嫌がることはしないようにして、もし今後、自分を好いてくれて応援してくれる彼女がそばにいてくれるようになったら

その人を大事(幸せ)にしたいと思っています。

これは本当にいいことだと思います。
この気持ちをずっと持ち続けたら本当にすごいと思います。(あまりそういう人はいませんからね…)


>こんな自分を好いてくれる女の子なんているんでしょうか?

それはわかりませんね〜。
わかったらみんな苦労しません。


>なので、自分は軽い気持ちで人を好きになるのは絶対やめておこうと思っています。好きな人なら尚更傷つけたくないです。

好きな人を傷つけること
これは相手も傷つくし、自分も傷つきます。
付き合いが始まれば必ず終わり(別れ)もあります。
とくに、別れるときは両方とも傷つくのです。

付き合うと決めたら、結局誰かを傷つけてしまうのは回避できないと思います。

俺も今、付き合っていますがいつか別れるのは覚悟しています。


付き合うのはとても大変なことです。
相手が本当に自分のことが好きなのか?など
慎重に決めなければ後悔しますよ!

分かりづらかったかもしれませんが
参考にしてくれれば幸いです。

応援してます!頑張ってください!!

125.54.87.195
Re: こんな自分でも・・。 ( No.22 )
日時: 2009/12/24 17:42
名前: さくらんぼ

あたしんとこもですよぉ!!!!
落ち着きないし、自分勝手で、話も聞かない男子が多い!!!
女子はまぁ…一部を除いては真面目やな♪

あたしそんな褒められるような文章じゃないですよ!!恥
まだまだなんで苦笑
KSさんのほうが文章しっかりしてますよ!(^^)!

あたしの学校の女子は、一部がヤバイんですよ汗
眉剃ったり、スカート短くしたり…
授業態度や先生に対しての態度が本当にヤバイ(>_<)
まぁ、真面目な子は真面目でいい子がそろってますよ^^
んまぁ、体型はそれぞれかなぁ?
個性豊かな学校です笑

あたしたぶんもう伸びない苦笑
姉も中1からストップしたんでw

なんか…めっちゃ分かりやすいんですけど!!!!笑
なんで歴史人物なん?笑
めっちゃおもしろいじゃん!!
ってか、よくそんなの覚えてるよね^^
自分の体重とか、いちいち覚えてないし苦笑

あたし物知りじゃないからなぁ苦笑
身長がどうやったら伸びるとか、分かんないし…!!
あ、けどあたしは寝たらめっちゃ伸びた(>_<)笑
125.215.114.40
Re: こんな自分でも・・。 ( No.23 )
日時: 2009/12/24 17:48
名前: KS

>りゅう さん

ありがとうございます。

>いつか別れるのは覚悟しています。

それってすごいことだと思います。
この文章を見て付き合うということはそんなに意識しないといけないことなのかなとも思いました。結婚なら別ですが、お互いを大事に思い、好きであればそれで十分かと。

あと、よく告白したいという人がいますが、正直なところ接し方とかでそういうのはなんとかく伝わるんじゃないかな。(自分の性格からしてですが

口でなら何とでもいえるけど、態度であらわすことは本当にその人を大事に思ってないとできないと思うので。

分かりにくいような書き方で申し訳ないですが、ようは、下手に「付き合う」という意識をするよりは「お互い大切に思い合う仲」ぐらいが自分にはちょうどいいな。ということです。「彼女」とか「カップル」とかいう言葉はあまり好きではないです。彼女=別れる というイメージがあるので。
113.20.225.80
Re: こんな自分でも・・。 ( No.24 )
日時: 2009/12/24 19:54
名前: crow

はじめまして
中3男子のcrowです

好いてくれる人はいるって
そう思わないとやってけん

そういう間柄が一人もいないのでって言ってるけど
俺もいないし心配することはないと思うよ

たいした事言えなくて申し訳ない(>_<)
221.35.222.174
Re: こんな自分でも・・。 ( No.25 )
日時: 2009/12/24 20:03
名前: KS

>さくらんぼ さん

体重は通知表の下の欄に書いてあったのでわかりました。
多分3年になってから2時以降に起きてることが多かったから伸びないのかもw

眉はほかの人よりも太くキリっとつり上ってるのでその辺は大丈夫やな(笑
黒白写真にしたらくっきり残りやすい顔なのでなにかに役立つかもw

でもやっぱり、髪染めたり目をパッチリにしたりはちょっと理解できないなぁ。幼少期天然の茶髪だった人が言ってはいけませんけど。


あと、上に書いたように、なんかいろいろ考えてみたけど「付き合う」という意識をするよりは「お互い大切に思い合う仲」ぐらいが自分にはちょうどいいと思います。仲よくても「付き合って」とか言われたら嫌だと思うし。
113.20.225.80
Re: こんな自分でも・・。 ( No.26 )
日時: 2009/12/24 20:29
名前: さくらんぼ

へぇー!!そうなんやぁ(>_<)
あたしの場合は寝たら伸びるだけやで!!

せやな笑
眉は大丈夫やw
ほんまやなぁ
なんかに役立つで!!笑

髪染めたら髪痛むから嫌やわぁ
KSさん天然の茶髪なん?
ええなぁー!!
あたし思いっきり黒やけん泣


そうやなぁ
あたしは、本気で自分のことを想ってくれてる人やないと無理
ってか、みんなそうだよね苦笑
仲良くても、恋愛としては見れない男子あたしいるよ^^
仲いいとさ、なんか期待しちゃうんだよねぇ…
125.215.114.40
Re: こんな自分でも・・。 ( No.27 )
日時: 2009/12/24 22:57
名前: KS

もう茶髪じゃないですよ。
今は前髪に1本か2本茶色っぽい髪の毛が混ざってるだけ。
日光が当たると茶色に見えるときがあるけど。
でも真っ黒です(笑

茶髪が好きなんですか?

正直、髪染める人の気持ちが分からん^^;

>仲良くても、恋愛としては見れない男子
恋愛としては見れない って何か足りないものがあるんでしょうか?

難しい質問w
113.20.225.80
Re: こんな自分でも・・。 ( No.28 )
日時: 2009/12/25 00:32
名前: KS

>crowさん

はじめまして。

返信遅れて申し訳ないです^^;
そうですねー。確かにそう思わないとやっていけませんね。

なんか後ろ向きにばっかり考え過ぎてしまう癖があるみたいで。
ありがとうございます。
113.20.225.80
Re: こんな自分でも・・。 ( No.29 )
日時: 2009/12/25 10:48
名前: dai

いえいえ、お役に立ってたら光栄です☆

うちの学校には僕より高い人は結構多いですよ!

そんなことないですよ!
陸部の中でも結構遅い方でしたから
自慢はできません。
61.46.19.93
Re: こんな自分でも・・。 ( No.30 )
日時: 2009/12/25 14:33
名前: KS

そうなんですか。
みんな速いんですね。

こっちにも怖いぐらい高い人いますよ!
不良ですが(笑
113.20.225.80
Re: こんな自分でも・・。 ( No.31 )
日時: 2009/12/25 15:22
名前: KS

連投ごめんなさい。

>さくらんぼさん

返信は( No.27 )です。

もう1度忘れかけていたので(笑
2度目に忘れないうちに聞いておきますね。↓

俺は1月生まれなんですが、

女子の方は
もし同級生で付き合う人がいたとしてその人が自分よりあとに生まれていたら、「年下だ」とか気になりますか?

なんかほとんど6月とか7月生まればっかりで。
みんなより年下なんです^^;まあ、あんまり気にしないですけどw

113.20.225.80
Re: こんな自分でも・・。 ( No.32 )
日時: 2009/12/25 15:33
名前: さくらんぼ

んじゃぁ、あたしと一緒やね♪

好きってわけじゃないけど
茶髪って普通じゃないじゃん?
だからなんか興味があるだけっ
自分自身は染めたたいとは思わないけどぉ…苦笑

仲良くてもさ、恋愛としては見れない時あるんだぁ(>_<)
なぁんか、恋愛とはまた別の感情なんだよねぇ…
『会いたい』って思う時はたぶんその人のことが好きなんだと思うっ
なんか、めっちゃ難しい質問やけんまともに答えれてへんかも!!!!

同級生で年下とかは気にしないなw
高校生とかになったら1コか2コ下でもあんま気にしないなぁ
今は嫌だけどね苦笑
125.215.114.40
Re: こんな自分でも・・。 ( No.33 )
日時: 2009/12/25 23:10
名前: KS

さっき見たけどやっぱり前髪に金髪があった(笑
普通にみたら真っ黒にしか見えないけど。

自分の場合は「落ち付く」=「好き」だと思う。
「会いたい」というより「そばにいてほしい」が自分にはあてはまるな。

女性の方が精神年齢2歳上だって聞いたことある。
だから男の方が子供に見えるのか〜ってちょっと納得したw



日常的によく使われる「お前」ですが、なぜか使うのをためらってしまいます。呼び捨ても好きな人以外無理かもしれん。

文章見てて思うんですがさくらんぼさんは山陽地方の方ですか?
俺は関西の一番地味な都道府県ですよ

こういう言い方すると2つか3つで迷うか(爆
113.20.225.80
Re: こんな自分でも・・。 ( No.34 )
日時: 2009/12/26 10:38
名前: KS

↑よくよく考えると個人情報になってしまいますね^^;
すみませんスルーしてくれてもいいです。
113.20.225.80
Re: こんな自分でも・・。 ( No.35 )
日時: 2009/12/26 15:08
名前: さくらんぼ

金髪ぅぅ!!?
なんか、スゴイッ笑

そばにいてほしいかぁ
あたしは会いたいかなぁ?

へぇ〜!!
そうなんだぁ
でもまぁ、男子も高校行ったら大丈夫でしょ苦笑

あたしは男子に呼び捨てで呼ばれてるよ^^
あんま違和感無いし苦笑
思いきって呼んでみるとさ、案外違和感ないもんやでっ


うぅーん…
まぁ、その辺の田舎かな笑
関西なんやぁ!!!
ちょっと意外笑

スルーはせんけん大丈夫!!
125.215.114.40
Re: こんな自分でも・・。 ( No.36 )
日時: 2009/12/26 15:45
名前: KS

男性は睡眠時間が短いと機嫌が悪い。
女性は「夜泣き対策機能」がついているので大丈夫。

だそうです。気をつけてくださいね。

関西・・以外か・・。そりゃそうやな。
関西弁は他の地方から嫌われがちなのでどちらかというと
山口方面の言葉をまねするようにしてます。
「〜であります」は山口の方言なんやって。
「お母さん」は「おたあさん」=京都弁みたい。


「〜せえへん」というぐらいなら

「〜せん」または「〜しいひん」と言った方が違和感なく聞き取れるし。

(標準語:〜しない)
※ちなみに〜の部分に入るのは「宿題」ではありません・・。


「居(い)いひん」というぐらいなら「居(お)らん」
(標準語:居ない)

みたいな感じ。まあたまに使う感じ(笑



関西弁の発音だけを弱くしたり。

ごめんなさいまた無駄話をしてしまいました・・。


本題で、


なんか、急に死にたくなるほどつらくなるときがあります。
勉強のことであれ、恋愛のことであれ。

あるいは急にいらいらしてベッドの上から1時間近く動けなかったり。

今年何か筋トレやってるせいもあるかもしれないけど2kg近く体重が減った。
多分、傷つきやすいもしくは、負けるのが嫌な性格なのかも。

さくらんぼさんはそういうのないですか?
ないと思うけどね。
113.20.225.80
Re: こんな自分でも・・。 ( No.37 )
日時: 2009/12/26 21:27
名前: さくらんぼ

夜泣き対策機能???

気をつけまーす!!

へぇ〜!!!
なんか、いろいろ知ってんね^^

なんか、いろいろ教えてもらって得した!!!!!
あたし全然知らなかったからさ…苦笑


あたしもさぁ、死にたいって思う時、めっちゃあるよっ(>_<)
学校でさ、うまくいかなくてイライラしたり
緊張と不安で逃げ出したくなる時もある
もちろん、恋愛でもね!!!
ん〜、でも、やっぱさ
逃げちゃダメかな〜?って思ったんだぁ^^
だから、頑張って乗り越えたよ♪
自分が努力した分だけ結果は返ってくるしね☆
あと、自分に自信持つことも大事だと思うな!!
125.215.114.40

Page: 1 | 2 | 3 |