相談掲示板へもどる
一括表示
タイトル彼の親とうまくいきません。
記事No5784
投稿日: 2012/03/07(Wed) 11:37
投稿者maru
相談させていただきます。

彼とは付き合って4年目で結婚することになり、
彼が実家に住んでいたため、ご両親にはとてもよくしていただきました。

そして結婚が決まり、準備を進めているのですが、
彼のご両親が結婚式に力が入りすぎて、違う温度差を感じます。

とくに義母は式場の打合せや衣装合わせにも毎回来て、自分の意見をズバズバ言います。
私の方は気を使ってしまい、自分の意見がなかなか言えないです。

引き出物などもゆっくり決めたいのですが、
義母がせかして、毎回結婚式の質問攻めです。
正直、両方の親が式のお金を出すので、私たちは何も言えない。

それが少しずつつらくなってきて、楽しみにしていた結婚式も
気持ちが下がってしまいました。

私は昔から、自分のことは自分でするという環境で育ったのですが、
彼の方は、今まで全部親がやってあげていたみたいです。

その延長で結婚式も親がやらないと…という気持ちが強いと思います。

彼には、
「親は世話好きだから甘えればいいのに。」と言われました。
正直自分の意見が言えないので、モヤモヤしてしまいます。

この先、ご両親と同居するので、いろんなことで不安になってきました。
義父も頑固な方で、若い人の意見をまったく聞いてくれません。
このままだと本当に嫌いになってしまいそうで怖いです。
最近このことを考えると涙が止まらなくなります。

すみません、1人で抱え込んでいたので、
相談されていただきました。

タイトルRe: 彼の親とうまくいきません。
記事No5785
投稿日: 2012/03/07(Wed) 11:59
投稿者錦鯉
既婚男性です。

14段下の13さんへのレス。
No.5684を見て、いかがお感じになりますか?

多分、予想できる事項と思われますが。

タイトルRe^2: 彼の親とうまくいきません。
記事No5787
投稿日: 2012/03/07(Wed) 14:55
投稿者maru
ご意見ありがとうございます。

元々環境が違うので、物の考え方も違いますね。

例えば、彼を甘やかして育てたため、
大人になってもすぐ甘えてくる、自分では何もしない。

でもこれは彼を育てた親の責任でもあると思います。
正直、そのような甘やかし方を
自分の子どもにはさせたくないです。

いいお手本だとは正直思えません。

ご両親とも自分たちが正しいと思いこんで、
「お前たちは若いからまだわからないんだ。」
「経験者からいうと…」とまだ子ども扱いされている感じが
きついです。

本当は彼と一緒にある程度決めることが出来れば
よいのですが、
彼は親に甘えてばかりで、自分で決めようとは
思っていません。

そこは本当につらいところです。

タイトルRe^3: 彼の親とうまくいきません。
記事No5789
投稿日: 2012/03/07(Wed) 16:28
投稿者錦鯉
育児のしかたや教育についても干渉してくることが
予想されます。

この領域だけは、何と言われようとも死守しなければ
なりません。

父親になった時、変わってくれれば良いのですが…。

変わらない可能性の方が高いです。

その場合、maruさんも決断が必要になると思います。

タイトルRe^4: 彼の親とうまくいきません。
記事No5803
投稿日: 2012/03/09(Fri) 18:58
投稿者パイン
今まで、親に甘えて育ってきた人が、
すぐに自立心を持つようになるとは私は思えません。
maruさんが、自分の考えや気持ちを彼に伝えようと頑張っても、
彼はどこまで理解出来るのでしょうか?

私なら、これを機に結婚は保留にします。
(あくまでも「私は」ですけど。)
保留にする理由も、ちゃんと彼にも家族にも伝えます。
それ位しないと、本当に理解できないと思うんです。
相手が理解してくれて、どう出てくるかで、
結婚を再検討して、同居も考え直すと思います。

実際、私はそういう事(保留)をした経験があるんです。
自分の人生、後悔するような事になる位なら、
ひと波乱起こす位どうって事ないって思ってたんですね。
今でも、そういう考え方は変わってないです。

タイトルRe: 彼の親とうまくいきません。
記事No5796
投稿日: 2012/03/08(Thu) 16:41
投稿者ドライン
maruさん

まずmaruさんの気持ちを、
彼にしっかりわかってもらうことが必要だと思います。
そして義理のご両親との間で必要な調整を彼がする。
それが筋です。

息子のおめでたい行事に、
義理のご両親も喜んでいらっしゃるでしょうし、
両親の張り切る姿を見て、
彼はいままでの親子関係通りの振る舞いをしているのでしょう。

しかし、これから彼は家族の中でmaruさんを守らねばならない立場になります。
(家族の外からもですが。)
必要に応じてmaruさんの気持ちや立場を代弁し、
尊重してあげねばならない。

時には義理両親との間で板挟みにあったり、
義理両親にモノ申さねばならない場面もありうるでしょう。
これからは状況が変わるんだ、
変わってくれなければmaruさんの立場がないんだ、ということを、
よく分かってもらった方がよいでしょう。

その辺がよく分かってもらえないのだとすると、
義理両親との同居はとても辛いものになりますね。
このままでは同居もできないくらいの言い方を彼にしても、
いいのではないかと私は思います。

同居したら、
義理両親と直接対決する機会が、
いやでも訪れるでしょう。
その時に彼はどちらについてくれるのか。
どういう振る舞いをするのか。
いまが試金石なのかもしれません。

タイトルRe^2: 彼の親とうまくいきません。
記事No5820
投稿日: 2012/03/10(Sat) 18:31
投稿者れい
皆さんがおっしゃるように

義理の親とうまくやっていこうと思うことのほうが
無理な話で

一番の問題は
ご主人と貴方の関係
お二人の関係がこの問題を引き起こしている

これ以上何もいえませんが
まずそのことは理解しておくべきだと思います