相談掲示板 > 過去ログ > 記事閲覧
両親によそよそしい妻
日時: 2012/10/22 15:49
名前:

昨年結婚した27歳の夫です。
悩みという程でもないかも知れませんが…1歳年下の妻が義両親(私の両親)に対してよそよそしく、少々寂しく思っています。

家事一般も問題なく、かつ私よりも気配りが出来る性格なため、両親ともに妻をとても可愛く思っているようです。特に我が家は男3兄弟のため、母は娘が出来たと言って喜んでいました。
一方、妻の方は常に1歩引いて接しています。
長い間接客業に就いているのもあるかと思いますが、『〜致します』『〜頂きます』と、貼り付いたような笑顔も含めて完全に接客モードで、対応自体が冷たいとかではないですが、全く心を許していないのは明白です。実際、私の実家では上手く立ち回りながら過ごすものの、帰宅した後は相当疲れています。
因みに当たり前ですが、妻の実家に帰った時は別人のように生き生きとして楽しそうです。

妻曰く、両親には良くしてもらっているし感謝もしているものの、『頑張って仲良くなる事』よりも『一定の距離を保って波風を立てない事』の方が大事なのだそうです。妻の母親や友人が嫁姑関係で苦労しているため、余計にそう思うとの事でした。
もしかしたら私が見ていない所で嫁いびりがあるのかと思いましたが、妻はそんな事は無いと言います。

両親も少し寂しそうなので、もう少し打ち解けてもらえたら嬉しいなと思いますが、如何せん問題のある態度を取っている訳でもないので、何も言えません。
世の中では、妻と義両親の関係というのはこんなものなのでしょうか?
126.46.169.161

Page: 1 |

Re: 両親によそよそしい妻 ( No.1 )
日時: 2012/10/22 17:11
名前: 錦鯉

既婚男性です。

奥様に高望みしすぎです。

まだ結婚して1年なのでしょう?

今ぐらいでちょうど良いです。

いきなり娘に成れるわけがありません。

施設の子を養子として引き取っても、すぐに

理想の親子関係は無理でしょう?

本当に娘のように接したら、「馴れ馴れしい」「ずうずうしい」

と思われるでしょう。

時間が立てばさらに打ち解けていきます。

焦ってはいけません。
112.139.184.242
Re: 両親によそよそしい妻 ( No.2 )
日時: 2012/10/22 18:42
名前: 優菜

初めまして、結婚してもうすぐ1年の28です。
奥さんと少し似てるかなっと思い書き込みさせてもらいます。私の旦那も男兄弟ですし、お義母さんが今は亡き姑さんにご苦労されていたことから、私とは仲良くしたいっと思って下さっています。私の親戚は嫁姑問題で苦労してる人が多いため今の状況はすごく有難いことだなぁっと思っています。
でも私は人見知りで元々友達も少なく人付き合いが苦手なのもあり、いきなり仲良くなれと言われても難しく疲れてしまうので、今は程よい距離感を持って仲良くさせてもらってます。私もずっと接客業だったので営業スマイルになってるものと思われます(苦笑)

お子様はいらっしゃいますか?子供が出来たらまた距離感や接し方も変わってくると思うのです。私は二世帯住宅なのですが、今は会わない日の方が多いけど、子供ができたら毎日のように会う、と言うか顔を合わせるようになると思うんですよ。旦那には玄関もキッチンも全て別とはいえ同じ家に住んでるんだから、もっと(旦那の)両親を頼って欲しいし話したりして欲しいって言われましたけどね。でも今は、その方が疲れてしまうから、仲良くなるのに慌てなくていいかなっと思っています。
1.78.30.109
Re: 両親によそよそしい妻 ( No.3 )
日時: 2012/10/22 19:27
名前:

こんばんは。

お嫁さんと親御さんのお付き合い、難しいですね。

私には兄弟が二人おり、そのお嫁さんの振る舞い方も様々ですね。

兄のお嫁さんは、義理堅く、ルールを最初に明示しそれをきっちり守ります。

やや緊張感もありますが、挨拶礼儀きちんとし、いざという時頼れそう。熱い性格です。

弟のお嫁さんは、かわいく人なつこく気さくな人ですし、昔から我が家にいたような自然さです。

「遊びに来て下さいね」と仰いますが、疲れやすい方のようで、早く帰られますし、やっぱり遠慮もします。

最初、兄嫁さんも、我が家にとけ込もうと、長期休暇の度に、長くこちらに滞在されていたのですが、両親が疲労で根を上げました。

私の上司いわく、「家族ごっこもほどほどにな。疲れるよ」との事。

親戚づきあいの流儀も、家庭の気質によって、「さらっと」好きと「みっちり」好きがありますね。
我が家はさらっと、兄嫁さんはみっちり…でした。

また、元々、気のあうもの同士…じゃない組み合わせは、ともに信頼を深める時間や出来事が必要です。

その辺は、同級生であろうが、同僚であろうが、嫁姑であろうが、一緒かな〜と思います。
222.15.68.196
Re: 両親によそよそしい妻 ( No.4 )
日時: 2012/10/22 20:12
名前: さんた

>両親も少し寂しそうなので、もう少し打ち解けてもらえたら嬉しいなと思いますが、如何せん問題のある態度を取っている訳でもないので、何も言えません。

>世の中では、妻と義両親の関係というのはこんなものなのでしょうか?



個人差があるでしょうが
他の誰でもない、貴男が選んだ女性なのでしょうに
ナニを今更、です。

貴男にとっての完璧の妻像を 奥様に望み、押し付けるほど
貴男はどれほどに完璧な夫なのですか?


彼女は一歩さがって夫のあとについていく貞淑な女性だと思いますよ
それだけで十二分、貴男は恵まれた夫だと思いますが・・

私は 貞淑ではありますが 我が侭=マイペースなもので
亡夫から「お前に同居はムリ」と結婚前に判断してもらい別居を貫きました
つくづくと それで良かったと後年強く感じ、亡夫の判断力と決断に感謝したものです。

さて、貴男は?

そんなこと云っていると素敵な奥様の心が 
貴男から離れていきかねませんよ

ご両親が望んだとおりにならなくても 
貴男自らが、
「跡取り息子の長男のとこに嫁がきてくれただけでも 
 ありがたいことだよね」と 両親を教育すべきですよ

私は そう感じます

ちなみに 友人は二世帯住宅を 親御さんに勝手に建築され
一度、住まいはしたものの 過干渉に耐えきれず 
夫婦そろって出てゆき、空世帯となり 賃貸になりました。
嫁さんはそれからというもの 旦那様の実家には
足を踏み入れません。

貴男が選んだ貴男のパートナーです
大事にしてあげてね
218.33.221.64
Re: 両親によそよそしい妻 ( No.5 )
日時: 2012/10/23 17:20
名前:

>錦鯉さん
来月でちょうど1年になります。
やはり私が高望みし過ぎなのですね…。
施設の子…そもそも妻にとって私の両親は名義上の親であって、本当の親ではないのだという事を忘れそうになっていました。
お叱り、ありがとうございました、


>優菜さん
妻と似た境遇の方のご意見ありがたいです。

現在、まだ子供はいません。また別居です。(近所ですが)
現時点では妻も週5のパートに出ているので、両親との関わりをそこまで悩んでいる様子は見受けられませんが、逆に子供が出来たらその後の方が心配になります。

まずは私が慌てないようにしたいです。


>薫さん
やはりどこの家庭でもお付き合いは大変なのですね。
私の母はずっと娘が欲しかったこともあって『一緒に料理や買い物をする』というのに憧れているようですが、妻に押し付けてはなりませんね。
妻には妻の付き合い方があるのだという前提を忘れないように見守っていきたいと思います。

『家族ごっこ』という言い方は寂しいような気もしますが、逆にそう考えた方が気楽なのかも知れません。


>さんたさん
厳しいお言葉をありがとうございます。
確かに私はそんな完璧な夫などではありません。妻の実家に行っても私は家事をする訳でもありませんし…。

はい、今のままの妻を大切にしていきます。ありがとうございました、
126.46.169.161
Re: 両親によそよそしい妻 ( No.6 )
日時: 2012/10/23 18:08
名前: まりあ(妊婦)

 (※現在妊婦ではありません)

遼さん初めまして。

ほぼ解決していると思いますが参考までに。


遼さんと同年代の夫婦です。
旦那は男3兄弟。
完全同居で生活していました。
過去形です。

同居のストレスから私の身体が悲鳴をあげてしまい、一緒に生活する事が困難になってしまいました。

私も接客業をしていたので、正直、うわべだけの付き合いは得意です。
でも、実質他人である旦那の親との生活はうわべだけではいきません。

急に親しくなろうとするよりかは、一定の距離を保ちつつ距離を縮めていく方が奥様の為、これからの家族関係の為にも良いと思います。

本当、旦那の兄弟のお嫁さん方が羨ましかったです。
休みに家に来てもご飯食べて帰るだけ、とか、長期で来ても“お客さん”ですからね。
それくらいの距離が良いんですよ。

61.44.31.24
Re: 両親によそよそしい妻 ( No.7 )
日時: 2012/10/24 21:18
名前: パイン

参考になるかどうか、分からないけど・・

私の、義理姉(夫の姉)の話です。

田舎の、割と裕福な家に嫁いで、同居で、姑が厳しい人で、
都会育ちの義姉には、理解できない事や辛い事が
いっぱいあったみたいです。
小姑達の中には、意地悪な人もいたようです。
そんなこんなで、何回か、泣いて実家に帰ってきた事もあるそうです。

最初は、姑を憎くさえ思っていたらしいけど、
自分達に子が生まれ、それに伴い、姑にも色々とお世話になり、
やがて、強かった姑も年取って弱って、性格も丸くなっていき・・
「20年以上かけて、やっと本当の母娘のようになれた」
と、義理姉は言ってました。

その姑は、晩年は体が不自由になり、在宅介護を経て、
施設に入って亡くなりましたが、最後は、
義理姉に感謝して逝ったそうです。


私の実兄夫婦も、私の母と同居で、それはもう大変で、
トラブルの度に、私が(近くに住んでいたので)走って行きました。
昔、兄嫁は母をとても嫌っていたけど、
今は、母に優しく接してくれます。
(今は、それなりに、兄嫁も母への情が芽生えたみたい)
ケンカしたり、たまに情が通いあったり、そういうのを繰り返して、
何年もかけて熟していくものなのかな。
(私自身は、夫の親と、熟すまでの経年は得られなかったけど)


遼さんの所の場合、実の親子のように接するなんて、
結婚して、1〜数年じゃ、無理なのは当たり前と思いますよ。
ましてや、同居じゃなく、たまに会う、という関係なら尚更です。
(だからと言って、同居すれば上手く行くってもんじゃないですけどね。
実際、うちの兄夫婦は、離婚寸前にまでなったし)
同居じゃないなら、実の親子のようになる・・ってのは、
まず望めないかと・・・。
(望む必要もないと思いますけどね。理想を追求しちゃキリないです)
124.96.63.222
Re: 両親によそよそしい妻 ( No.8 )
日時: 2012/10/25 21:10
名前: yo

遼さんはじめまして。

皆さんの仰る通だと思いますが、結婚して1年で本当の娘の様に接するというのは、無理なお話だと思います。

そもそも、遼さんの妻は遼さんにも気遣いがとても出来て、そこが遼さんも気に入ってるんですよね?

長く付き合って来ている遼さんにも、とても気を遣うお嫁さんなのですから家族付き合いが1年のお姑さん、お舅さんに急に本当のご両親の様に接してねと言われても無理なお話だと思います。

逆に聞きますが、遼さんもお嫁さんのご両親と本当の両親の様に、接してあげる事が出来ますか?

長く付き合っていけば、自然と仲良くなるものですからその事に関しては、そっとしておいた方が良いと思います。

悪気が無くても、そういう事をお嫁さんにずっと伝え続けてしまうと、お嫁さんがプレッシャーに負けて潰れてしまいますよ。

1.78.33.150
Re: 両親によそよそしい妻 ( No.9 )
日時: 2012/11/01 13:18
名前: ふゆみ

最高の嫁じゃん?

これ自慢ですか〜〜〜〜っ???

あなたの嫁は賢いのです。
あなたはきっとあげまんを掴みましたね。

良妻のお陰で、あなたはきっと出世するでしょう。

お幸せに?
75.37.192.133
Re: 両親によそよそしい妻 ( No.10 )
日時: 2012/11/02 15:13
名前: りい

遼さんへ:

 贅沢な悩みですね!
 嫁と姑の問題は対立問題でもあり、解決できない問題だと思われます。
遼さんの奥さんは接客モードでみんながさびしく思うといいましたね。角度を変えてみると、接客というのがお客様を尊敬し、逆らわず、丁寧な態度を取るということでしょう!ということは、奥さんは義両親を尊敬していると思ったほうがどうでしょう?
 奥さんは実家に帰ったら、別人のようにいきいきしてるのが自分はその家の主人だからできるのよ、義両親の前では、自分はその家の主人まだ思ってません、なので、その態度だよ!
 もし、嫁が家で一家の主人のように大きな顔をしてるなら、まず遼さんの両親が許せないでしょう。
 今の奥さんの状態は最高に見えますけどね(o^∇^o)ノ
恐らくほかの家庭は遼さんにうらやましいでしょう!
182.169.164.214

Page: 1 |