相談掲示板 > 過去ログ > 記事閲覧
離婚は妻の意思じゃない
日時: 2012/12/07 21:07
名前: スネ夫

妻、35歳で同じ年です。

妻に、突然離婚を言い渡されまして、混乱しています。
普段から喧嘩はあり、大ゲンカがありました。

ただ、妻の親が子離れできていない爺さん(妻の父)
ほとほと困っておりました。言いがかりをつけてきます。
妻のことを心配なのは分かりますが、夫は自分です。
夫婦喧嘩の原因も、だいたいその妻の父のせいです。
妻も妻で親離れできていないので、自分よりも父の言うことを
聞いてしまって、これまた問題です。

妻は子供を連れて実家に行って、離婚を言ってきました。
たぶん、妻の父にそそのかされているのでしょう。

自分は離婚したくありません。
妻は弁護士を入れてきました。
婚姻費用を払えと言ってきましたが、そういう次元じゃないと
思って、まだ払っていません。妻が勝手に家出して一年になります。


私は、あの妻の父さえ居なければうまくいく・・と自負しておりますので、
妻が父の洗脳が解けるまで、離婚を伸ばすつもりです。
というか、なぜ子離れできない妻の親のせいで、離婚になるのか不思議です。何とか子離れしてない爺さんが改心して、妻が戻ってきてくれないだろうか。何だか、人質をとられた気分です。理不尽です。
妻を返せと言いたいです。

妻の父=(ある意味)教祖。
だから、教祖に従っている妻も、どうかしています。

妻も妻で、結婚した夫の言うことを聞かないのもおかしい。
親離れ、子離れできてないって、結婚した自覚ないんでしょうね。
困り果てています。何かいい方法ないでしょうか。

どうしたら妻が目を覚ましてくれるでしょうか。
58.89.188.128

Page: 1 |

Re: 離婚は妻の意思じゃない ( No.1 )
日時: 2012/12/07 21:20
名前: さんた

「離婚しくない(したくない)」を書かれておられた 
国家公務員だとおっしゃってたまさしさんと
とてもよく似た相談なので
ご参考までに 過去ログを読んでください


なぜ、「離婚は妻の意思ではない」などと
たとえ、夫であっても、
別個の人間である貴男が
彼女の想いを 断言することが出来るのか・・

貴男自身も 目を覚ます必要があるのではないですか?

事実を受け留めなさいな


>どうしたら妻が目を覚ましてくれるでしょうか。


他人を変えようなどという
驕った気持ちを捨て去ってこそ
はじめて、 何かが動くと思います


まずは 貴男が 変わったらいかがですか?

貴男が 変われば 状況も変わると思いますよ
218.33.221.64
Re: 離婚は妻の意思じゃない ( No.2 )
日時: 2012/12/07 22:02
名前: パイン

離婚は妻の意志でしょう。
貴方のようなのが夫じゃ、離婚もしたくなりますよ。

悪いのも原因も、自分以外にある、としか考えられないような頭じゃ、
何やっても上手く行ってないでしょう?
122.31.60.175
Re: 離婚は妻の意思じゃない ( No.3 )
日時: 2012/12/07 23:46
名前: りんごん

>あの妻の父さえ居なければうまくいく・・

そんな考えの人の元に
帰りたいと思う嫁はいるのだろうか?(苦笑)

私なら、絶対いやですね。
特別、「ファザコン」ではありませんが
まるで、「父親がこの世にいなければいい」
みたいな発言をされて、憤らない方がおかしい。

あなたは、奥さまと喧嘩のときにもそのようなこと言ったのではありませんか?

心当たりがあるなら、さっさと諦めて
離婚届を出してあげてください。

親離れ、云々の話ではないですよ。
あなたの人間性を奥さまは疑っているのでしょう。
でなければ、
(本当にあなたの言う通り、奥さまが相当なファザコンだとして)
あなたは、偉大な奥さまの父親に「負けた」のです。
愛情、経済力、人間性全て・・・
何一つ、越えられなかったのです。

あなたは、ただそれを認めたくないだけ。
いい加減、目を覚ましてください。
114.180.94.180
Re: 離婚は妻の意思じゃない ( No.4 )
日時: 2012/12/08 04:14
名前: otomesuke

そういう親、時々いますよね…
問題じゃない所を問題にしてきたり夫婦間で火が燃えあがったとしてもそれが収まり上手くいく頃にそれを耳にして問題にして出しゃばってきてまた火を再燃させて物事を余計にややこしくしてくる口出したがりで支配したがりの親御さん…

そういう時ってご夫婦で“自分達の家庭”を作ろうとすればするほど“その親が思う家庭のあり方”と齟齬が出来てしまったりするので、それが夫婦間で余計な揉め事として降りかかってしまい、そうやって余計な揉め事が起こる事自体も(例えば今回の件では)全て旦那さんの至らなさにされてしまったりするっていう…

まさしく貴方の言われる通り“あの人さえいなければ”という状況って本当に生まれてしまうんだけど…そういったケースが身近になかった人や聞いた事もない人にとってはその酷さはたぶん判りにくいんじゃないかと思いますよ。
実際はかなり苦労されたんじゃないかと思います。

もちろんその親にヒョイヒョイと乗せられてしまったりその庇護を簡単に頼ろうとする…いわゆる“自分達で”をあまり考えなかったり“自分”というものをしっかり持っていないその奥さんに対しても呆れてしまう気持ちもわかりますが…
でも“取り戻したい対象”であるその奥さんに対して少しでも呆れた態度を見せたり感じさせたりすると、それは“父の方がいい(≒父の言った通りだ)”と思わせるだけなのでそこは気をつけた方がいいかと思いますよ。

ただ…

相手(相手の親)は
1)まず引き離す 2)喜んで迎え入れ安心させる 3)言い聞かせる4)喪失感を慰め愛情で埋める 5)喪失感も苦悩も貴方のせいにする 6)決して会わせない 7)時間を進ませる 8)他人(弁護士)を巻き込み状況を進ませる …というようにしっかり“型”にはめてきてますし…何よりも既に1年も経ってしまってるんですよね…

これって奥さん自身の貴方に対する怒りを納め冷静に話しが出来るようになるまで“ある程度の時間”はあけた方が良かったとは言えるんですが、でも“時間を空けすぎる”と今度は逆に奥さんの中でそういった悲しい状況になった事について自分で自分を納得させる為の『答え』が固定されてしまうので…あまり時間を空けすぎるのもいけないのですが…1年というと既に時間を空けすぎていると言えるかもしれませんよ…

つまり、奥さんの中でも1年も経ってますからその間にあっただろう色んな葛藤もある程度もう落ち着いてしまっていて“次”に進もうとなってしまっているかも…という事です。もちろん判りませんが…。

一番いいのは…というか良かったのは…
奥さんだって当初は貴方に対する怒りや貴方の親に対する貴方の態度なんかに加え父親の言葉があってなおさらその怒りや不満を増加させたからこそ、『その勢い』で家を出ていきましたが、そもそも怒り自体はそんな長くは続かないものなんです。 
そしてある程度の時間をおく事で“不満”の味も“忘れる”という脳の機能のおかげで薄れさせたりします。
なのでしばらく時間を空けると怒りも落ち着いてきて不満自体も薄れますし、元々奥さんがどんなに貴方に不満を持っていたり怒りを持ってはいても、それでもやはり貴方が居なくなった寂しさや喪失感を感じたりするものであるのに加え、自分にも悪い所はなかったかと思い巡らしたりもしますし、そしてそうやって冷静になってきた時に“子供の父親を奪ってしまっていいのか”といった事に対する子供への申し訳や苦悩なんかも加わって出てきたりもするわけです…

そのタイミングに奥さんと二人きりで直接話をする…
その時には理屈を話すのではなく、二人での楽しかった時間を思い出させたり家族で楽しかった時間を想起させる話をする…反省の態度を見せる…そして子供の事を話して…そして“愛情”を訴える…そんな機会を持つのが復縁には一番良かったりするわけですが…

少し時間を空けすぎたかも…

とはいえ…もしまだ諦めていないのであれば、相手側(=父親)は“ほらみろ…1年も放っておくようなヤツにお前を幸せには出来ない”と言い聞かせてただろう事を踏まえてそこは反省して、戦略的なアクションを起こされるといいかもしれません。

ちなみに…

『弁護士を入れてきた』のには『弁護士を使った方がいい“理由”がある』から…だから弁護士を使ってきた…とも取れる事ですから、そこはもしかすれば攻めどころかも…しれませんよ…












126.108.109.221
主です ( No.5 )
日時: 2012/12/08 08:41
名前: スネ夫

otomesukeさん

妻は家出してすぐに離婚を言ってきました。
一年伸ばしたのは、自分が離婚したくなかったからです。
現在も、そのまま平行線です。

そうですね、怒りは長く続かないから冷却期間だと思っています。
だとしたら、妻の父が自分のところに行くのを止めているのだとしか
考えられません。

親離れできずにいる妻は呆れます。
70歳にもなって子離れしてない父もおかしい。
このことを、さんざん妻に言っていました。↑


許す気持ちのない優しさのない妻・・
親離れできてない妻・・・

早く目覚めてほしい。
自分に気が付いてほしい。


58.89.188.128
Re: 離婚は妻の意思じゃない ( No.6 )
日時: 2012/12/08 12:16
名前: himiko

弁護士が登場となれば相手方は本気なのでしょうから、奥様が元のさやに納まる確率は低いのではないかなと思えます。

離婚は奥様の意思じゃない…それはそうかもしれませんが、
元々ご自分の意思がしっかりある人間だと思えません。
ご自分の意思というものがきちんとおあるならば、
大人として親離れもしているはずです。

スネ夫さんは奥様を今でも愛していらっしゃるのですか?
どこが好きなんですか?
お子さんもいらっしゃるから離婚なんてあり得ないのかもしれませんが…。

気分を害されたら申し訳ないのですが、私はこういう女性ではどの男性ともうまく行かないと思いますよ。
自分の夫であり子供の父親であるスネ夫さんよりも、父親を優先する女性ですよ?
親というのはいつまでも存在するわけじゃありませんし、人生の伴侶は親ではなく夫です。
そんなことも理解していないんじゃ…どうなんでしょうね?

これは例えばこのお父様がいなくなったとしたら問題が解決するんでしょうか?
解決しないと思います。
私にはその父親よりも、奥様自身が問題だと思えますが…。
親というのは諦めないと仕方がないでしょう?
変えようもありませんし、親馬鹿になるのは仕方ありません。
世の中そういう親ばかりじゃありませんけれどね。

結婚した時からそんな調子だったのですか?
221.119.214.113
Re: 離婚は妻の意思じゃない ( No.7 )
日時: 2012/12/08 13:18
名前: スネ夫

himikoさん

感動しました。その通りです。
本当に、その通りです。
結婚前から知っていましたが、そこまで酷いとは思いませんでした。
もう愛してはいません。けど、離婚と言えば別です。
自分も悪いですが、異常な親離れ・子離れの人間のせいで
離婚になるのは、ちょっと違うんじゃないかと思って。
困り果てているのです。

異常な親子につかまってしまって、運が悪かったと思うしかないですかね。
58.89.188.128
Re: 離婚は妻の意思じゃない ( No.8 )
日時: 2012/12/08 19:57
名前: パイン

じゃあ、具体的に、奥さんが実親に洗脳されてるとしか思えない
エピソードって何なんですか?
スネ夫さんの言い分だと、一方的に、相手方(妻とその親)に
あるという言い方ですけど。

自分にも至らない点があったかもしれないと述べた上での文句と、
相手が悪いの一点張り(しかも具体的な説明もない)の文句では、
印象もだいぶ違ってきます。
(というより、自分本位なお話しかないなら、
正確な意見も得られないし、意見する側もバカバカしいよ)

本当に、問題を解決したいなら、
自分に不都合な点も述べるべきです。
(あ、自分に不都合や悪い点は皆無でしたっけ?)

「離婚したくない」を書いてた公務員さんと、
同一人物なら論外ですけどね。
122.31.60.175
Re: 離婚は妻の意思じゃない ( No.9 )
日時: 2012/12/08 23:45
名前: himiko

まずはスネ夫さんも弁護士さんに相談されてはいかがですか?
本人、親、弁護士に対してお一人で踏ん張るのは分が悪いですね。
この先について話し合うにしても、第三者を挟んだ方が良い気がします。
物事が良い方に転がるとは限りませんし、あちらに弁護士がいる以上こちらも間接的に和解の方法を探っていくのが良いのではないでしょうか。


>婚姻費用を払えと言ってきましたが、そういう次元じゃないと
>思って、まだ払っていません。

これは別居中の生活費のことでしょうか?
弁護士さんに相談しましょう。すべて相手の言いなりに払う必要はありませんよ。
相手の方から別れたいと言っているのですから、その原因をハッキリさせなければいけませんよね。

スネ夫さんに余程の非がない限り話し合いの余地はあると思います。
そういったことも含めて、やはり専門家に協力いただくのがいいと思います。

放置しても物事は何も進みません。
離婚したくないということなら、一番良い方法でアクションを起こしていかないと。
あちらの弁護士に向こうの有利に進められてしまいますよ。



>異常な親離れ・子離れの人間のせいで
>離婚になるのは、ちょっと違うんじゃないかと思って。

確かに本当にこれだけが理由なら納得しがたいですが、
親離れ子離れって結構深刻ですよ、他人ではどうにもなりませんから。

諦めた方がいい場合だってあります。
私の周りにもいますが、本当にどうにもなりませんね。

しかし…一年子供さん達とはどのように交流されているのですか?
お子さんがいらっしゃるのですから、お互いに子供を中心に考えられるべきだと思うのですが…。
221.119.214.113
Re: 離婚は妻の意思じゃない ( No.10 )
日時: 2012/12/09 08:54
名前: スネ夫

みなさん、ありがとうございます。
himikoさん、心強く思っております。
分かってくれてありがとうございます。

つまりですね、自分が妻と妻父の言うことを聞けばうまく
いったんですね。でも、そんな奴隷になれる男いませんよ。
そして今後、夫婦喧嘩ごときで妻父が関わって来ないでほしい。
・・・と望んでも、もう無理でしょうね。

妻と妻父と親離れ、子離れできていない。
結婚した自覚がないんです。いつまでも自分の手に置いておきたい。
子供の幸せを思ってないんでしょうね。そこが大問題です。
改心されない限り、何言っても無駄です。
自分が弁護士入れても、↑これが説得させられなければ無意味でしょう。

婚姻費用は、妻の弁護士に払えと言われています。
払わないといけないのは承知ですが、離婚するなら払わないでいいようです。理不尽な金額を言ってきたので、払っていません。
(この一年、一円も妻子に払っていません。)

子供には、この一年、会わしてくれません。会いに来ません。
というか、正式には弁護士が入ったので会えない状態でいます。
(この一年、子の顔も見せてくれませんし、様子も言ってくれません。
実際、自分から会いたいとは要求しませんでしたが・・・)


何もかもが理不尽すぎる。
異常な親子に、無茶苦茶な弁護士。

でも妻は悪くないんですよ。妻は何も悪くない。
全ての黒幕は、妻父です。
妻の洗脳が説けますように・・・。
洗脳というのは、大げさですが。
究極に子離れできていない状態のことです。
何もかも、父の言うことを聞いてしまうことです。
そして、自分の悪口を父に言ってしまうことです。

自分が虚しい。
友達も、自分に同情してくれます。
「そんな義父だったら、俺もブチ切れる」と
友達も口を揃えて言ってくれますよ。

困り果てて苦しいです。
58.89.188.128
Re: 離婚は妻の意思じゃない ( No.11 )
日時: 2012/12/09 15:28
名前: わく

何度読み返しても、よくわからないので質問なんですが…

よく状況がわかりません。

義父が介入してくるきっかけ(問題)は何だったんでしょうか?

きっと、些細なすれ違いからスネ夫と奥様に溝ができたんだと思うんです。
積もり積もって、溝がどんどん大きくなり奥様が両親に相談したんじゃないのかな?と予想したんですが。。

義父が介入してくる前は、夫婦でのコミュニケーションは取れていたんでしょうか?

質問ばかりですみません。
断片的なことしか分からなかったので。
116.67.221.98
Re: 離婚は妻の意思じゃない ( No.12 )
日時: 2012/12/09 15:57
名前: スネ夫

わくさん

確かに、以前から夫婦喧嘩はありました。
でも、不満があるなら自分に言ってほしかった。
もしくは、自分の親に言いつけるならまだ理解できる。

義父が介入してきたのは、お節介からです。
私達が新居の設計をしている時に、あれこれ言ってきたので、
私がブチ切れたんですね。
妻はいつも自分の意見を通そうとして、親を味方につけてきます。

本当に、それが不満です。
挙句、妻が家に帰ってしまって、離婚なんて訳わからない。
キツネにつままれたようです。

私も反省すべきところがあります。
私が義父のイエスマンになっていれば、いい話なのです。

もう訳からない妻にうんざりです。

夫婦喧嘩もいちいち入ってくる親って、頭がおかしい。
義父が入らなければ、ラブラブでしたよ。
夫婦喧嘩も、いつも義父絡みのネタなんです。
だから、義父さえ居なければ、本当にラブラブなのです。
助けてください。

異常な義父から逃げるしか術がないのでしょうか。
58.89.188.128
Re: 離婚は妻の意思じゃない ( No.13 )
日時: 2012/12/09 18:16
名前: わく

すみません。
前回の書き込みで呼び捨てをしていました。
これからは気を付けます。本当にすみません。

奥様は、夫婦間での問題をスネ夫さんと話し合いで解決しようとしないで
義父に相談してしまう…ということでしょうか?

義母はどうなんでしょうか?
何も言ってこないんですか?



スネ夫さんは、奥様とやり直したいとの事なんですが
義父との付き合いは一生続きます。
この先、幾度となく義父と衝突すると思います。

奥様は悪くないと仰っていますが、奥様の行動が事態を悪化させています。
娘(自分の子供)が困っていると相談してきたら、味方になってしまうのが
親だと思います。
たぶん義父も、奥様からの話だけを聞いて判断しているのでココまで
来てしまったんだと思います。

もし、可能であれば義父と2人だけで話をしてみてはどうでしょうか?
嫌かもしれませんが、誤解が解ければ奥様とやり直す事が出来ると思います。
ケンカ口調ではなく「自分にも悪いところがある、直す努力をする、もう一度チャンスが欲しい」というような事を伝えてはどうでしょうか?
116.67.221.98
Re: 離婚は妻の意思じゃない ( No.14 )
日時: 2012/12/09 18:52
名前: スネ夫

わくさん

その通りです。
義父と2人で話すのは不可能です。
義父がお節介すぎて、私にもあれこれ言ってくるので、
私も面と向かって強く言ってしまって、もう会うことが
出来ない状態です。義父は、全くもって私を誤解しているので・・

それに向こうは弁護士がついているので、
親族に連絡とるなと言われているので。

どうしようにもありません。
58.89.188.128
Re: 離婚は妻の意思じゃない ( No.15 )
日時: 2012/12/09 21:09
名前: りんごん

拝読すればするほど
やはり、「離婚」は
奥さまの意志のように思うのですが・・・

スネ夫さんの言う「義父のイエスマンになっていれば・・・」
というのは
言い替えれば、奥さまのイエスマンだということですよ。

だって、
>妻はいつも自分の意見を通そうとして、親を味方につけてきます。

なんですよね?
だから、義父が事あるごとに介入してくる。

奥さまは、あなたにイエスマンでいて欲しかったのでは?

でも、あなたは当然嫌だから喧嘩になる。
そして、また義父が介入して・・・

これでは、堂々巡り。

だから、離婚した方がいいのです。
そもそも、おかしな話です。

>もう訳からない妻にうんざりです。

と言いながら
114.180.94.180
Re: 離婚は妻の意思じゃない ( No.16 )
日時: 2012/12/09 21:25
名前: りんごん

すみません、途中で送信になってしまいました。

>義父さえ居なければ、本当にラブラブなのです。

って・・・

奥さまの愛情が、もうあなたにはないということが納得できず
義父との問題にシフトさせてる様な印象を受けます。

直接対話ができない以上、奥さまの本心は分からないですが
ご自身も仰っているように
>異常な親子につかまってしまって、運が悪かった

と思って、弁護士を立てて
離婚に応じた方がいいのではないでしょうか?

114.180.94.180
Re: 離婚は妻の意思じゃない ( No.17 )
日時: 2012/12/09 22:47
名前: わく

後戻りできない所まで来てしまったんですね。

この先の交渉は冷静な対応をしないと、もっと拗れる可能性もありますね。
スネ夫さんも弁護士をたてるのがいいかもしれないですね。

力になれずすみません。
116.67.221.98
Re: 離婚は妻の意思じゃない ( No.18 )
日時: 2012/12/10 08:37
名前: ミント

40代主婦です。

私の夫と義母がベッタリの関係だったので、スネ夫さんのお気持ちよくわかります。辛いですよね。
配偶者は自分で選べますが、親を選ぶことはできませんから。

でも1年も夫に会わない奥さんの気持ちって、どうなのでしょう。
私も喧嘩をして実家に帰ったことはありますが、やはり時間が経てば夫のことが気になります。
言いすぎちゃったな‥とか、ご飯食べてるかな…とか。

親のことって本当に難しい。
姑には酷いことを言われたし、されたし‥だけど、夫には姑の悪口は言いませんでした。
やはり自分の親を悪く言われて平気な人はいないと思うので。
その分、別のことにその鬱憤を上乗せして当たったりはしていましたが。

奥さんと離れて少し時間が経ちすぎてしまった気がします。
スネ夫さんが考えているより、大きくひびが入っているように感じます。

これは第三者に入ってもらい、スネ夫さんの気持ちを伝えてもらった方がいいのではないでしょうか。
そしてやり直すからには、これからお舅さんのことは一切言わない覚悟が必要だと思います。



219.16.142.240
Re: 離婚は妻の意思じゃない ( No.19 )
日時: 2012/12/11 18:24
名前: パイン

スネ夫さんに質問。

過去ログの「離婚したくない」のまさしさんと同じ人ですか?
よく似てると言うより、そのものだし。

122.31.60.175
Re: 離婚は妻の意思じゃない ( No.20 )
日時: 2012/12/13 02:51
名前: 家主もも

こんにちは。管理人です。
お邪魔します。

>過去ログの「離婚したくない」のまさしさんと同じ人ですか?

調べてみたら、同じパソコン環境でした。
同じ方ですか?お知り合いですか?

http://momocafe.ouchi.to/cgihappy/smile/marriagnayami/read.cgi?mode=past&no=264

アドバイスしてくださる皆さんは、常連さんが多いので、
名前を変えられると混乱します。
同じ方なら、統一して欲しいのですが、同じ方なんでしょうか?
125.2.70.39

Page: 1 |