momocafe


ももカフェの相談室に寄せられた相談とアドバイス集です。
同じような悩みを抱えている方の力になればとまとめています。
相談は相談室を利用してくださいね。

旦那を尊敬できない私はわがままですか?

こんばんは。
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

結婚してもうすぐ4年。5月で3歳になる子どもがいます。
昨年1月、旦那が車で約2時間ほどの地域に転勤となりました。
子どもは体が弱く、入退院を繰り返していて、
それまで住んでいた地域で通院しています。
(重い病気とかではないのですが)。

ほぼ、旦那が単身赴任の状態です。
1ヶ月に1度、10日ほど、通院の合間に
旦那のところに行って一緒に生活しています。

数日前、旦那の誕生日でしたが、
通院の関係もあり、家族一緒にいられませんでした。
その翌日、電話があり、「子どもが俺と話したがらない。
それは一緒に生活をしていないから、俺のことを嫌うんだ。」と言い、
その日から今日まで2日間、電話をかけても連絡がつきません。

旦那は仕事が忙しく、平日は22時に帰ってくればいいほうです。
一緒にいると育児ノイローゼになりそうで、
その辛さから(精神的・肉体的にも)子どもに当たってしまいます。
そのため、旦那のいる地域に行っても
すぐに慣れた今生活している地域に帰りたくなります。

春からは子どもが幼稚園に行くようになり、
私と子どもが生活している地域で私も働きたいと考えています。
旦那のいる地域で働いても、まず協力を得られないし、
「俺が平日に早く帰ってきて、いったい何をすればいいの?」
と平気で言うからです。

旦那を尊敬できないし、
会うと(電話でも)お互いにけんかばかりで疲れ果てて、
もう本当に離れて暮らしたいと思うようになりました。
こんな私はわがままでしょうか?

夫婦の悩み相談


★未来さんからのアドバイス

初めまして。ゆばさん。

今のような家庭環境になってしまったのはあなたの旦那さんが単身赴任になってしまってからのことなのですか?

また、ゆばさんと子供さんが旦那さんのところの地域に行って一緒に住み暮らすことはどうしてもできないのですか?

家族というものはそんなに簡単に崩れて行くものではないと思います。

ゆばさんは旦那さんを尊敬できないとおっしゃっているようですがそれはどうしてですか?

旦那さんは単身赴任と言えどもしっかりと夜遅くまで働いて生活費をあなたと子供の為に稼いでくれているのでしょう?

中には母子家庭で父親がいなくて子育てしながら生活費を稼いでいる母親に比べればゆばさんは頼りになる夫がいるのですからそれだけでも幸せに思わないといけませんね。

家族はあなたと子供だけではないのですから旦那さんだって家族の一人なんですからやっぱり夫を立てることは必要だと思いますよ。

こんなことを言うのは大変、申し訳ないのですがゆばさんが一人だけ自己中になっているような感じがしますね。
旦那さんにももう少し感謝する気持ちも必要ではないのですか?

子供はあなたと旦那さんが作った愛の証で宝物なのですからゆばさん一人よがりで育てることをしないで旦那さんと2人で育てるべきではないのですか?

旦那さんが子供と生活をしてないから俺を嫌うんだと言うのならもっともっと旦那さんと子供さんと接する機会を作るべきではないかと思います。

平日に帰って何をすればいいの?と旦那さんがいうのなら旦那さんに子供の相手をしてもらえばいいのでは・・?と思いますが・・。

なぜか、ゆばさんが何もかも一人で子育てを背負い込んでしまって旦那さんが何をしていいかさえも解からない状態になっているような気がしてなりません。

子育てをもっと2人で配分する方がいいのではないかと思います。

子供はよく親のことを見ています。
ゆばさんの子供に対しての気分的な問題でイライラや子供にあたることは子供の精神を情緒不安定にしてしまいます。

もっと子供をゆったりとした気持ちで子育てすることをお進めします。

まだまだこれからが子育ての本場と言えるでしょう。
子供が小さくて手がかかる時期とは思いますが、大きくなるにつれて色々な家庭環境のことや今の生活状況を把握して行くようになり親の影響を最も受けることは必然的になると思います。

ぜひ、ご主人とゆばさんと二人でもう一度子供の将来のことを考えながら夫婦円満な家庭環境の中で子育てをしていってください。

夫婦は会話が必要ですが、旦那さんのことを悪く言ったり旦那さんと口論になったりするのは奥さん自身にも夫に対する反抗的な言い方や態度など問題は少なからずもあります。

女性なのですから一歩控えてうまくご主人を立ててご主人を思い通りにさせるのも奥さん自身の腕にあります。

そのことを忘れずにゆばさん自身の自我をあまり出さないようにしてください。



★相談者からお返事

未来さん、はじめまして。
そして貴重なアドバイスありがとうございました。

やっぱり、わがままでしたね。
もともとすごく帰宅の遅い旦那で、結婚した当初は何時までも待てました。
でも子どもが生まれてからは、やはり旦那の協力を得られないことが少しずつ負担になってきました。

口論になると、「子どもが小学校に入学するまでは育児だけしていて。」「俺が稼いでるんだから文句言うな。」と言われ、この4年の間で尊敬できなくなってしまっていました。

確かに夜遅くまで働いているし、それによって私と子どもが養われているのは事実です。でも一方的に「俺が稼いでいるのにどうして外で働く必要があるの?」と言われて今までそうしてきましたが、それも限界にきたような気がしてアドバイスを求めました。
未来さんのアドバイスを読んで、「確かに自己中だ。」と思う部分もあり、でも譲れない部分もありです。

子育てを配分したいのは本当に私の望みです。
お互いにそれぞれ仕事を持って、お互いに自立した関係で、一緒に子育てをしたいのです。
でももしも私が働くのなら、すべて自分でしてくださいというスタンスです。子どもの具合が悪くなっても、保育園への送り迎えもすべて何もかも、自分でするのなら働いていいよと言ってます。
今の時代、こんな旦那とこれまでの4年間の生活を考えたら、負担以外のなにものでもない気がしてやみません。



< 結婚式と披露宴に呼ぶ友達がいない結婚悩み相談

link


category

最近の相談

archive

XML

Powered by teeter totter Ver.2.17-C